2019年11月14日
極選黒牛サーロイングリル50g
いつも〈DINING 六望〉を
ごひいきにしていただきありがとうございます。
実は当店おススメの黒毛和牛メニュー
表示方法をいつのまにか変えてます。
オープンからずっと[100g]表示だったのですが
[50g]表示に変えたんです。
理由はお察しのとおりです^^
お察しできない場合はそれでもよいのです^^
本当になかなかお目に(お口に)かかれないくらい
一口食べたらわかる美味しすぎる牛肉ですから
それなりのお値段ちょうだいしておりますが
オトナの方が「美味しい牛肉を食べたい、でも少量でいい」
そんな「今ここまで生きてきたワタシ」が求める形です。
4切れくらいといっていいでしょうかね。
大きさわかり易いようにお箸と写してみました^^
もちろん100gも承っております。ご希望なら200でも300でも^^
おかかえのお肉屋さんと店主厳選の美味しい牛肉。
そんな気分・そんな機会の時には、ぜひ六望 思い出してくださいませ☆
--------------
さっき、すっっっごくイイことがあったんです。
もう感動しちゃって、一気に脳内湧水しました(*^^)
(あ!本当にささやかなことなんですよ。王子関連ではありません笑)
人間って「なにかに感動する」って大事なことだな、って。
ひとつそんなことがあれば、気持ちを上向きにできる!
でもそんなことが いつでも起こるかっていうと そうでもないし
同じことが起こっても経年麻痺で感動できないかも。
毎日なにかいいこと起こるかも...とワクワクしながら
ずっとなにかに感動できる人でありたい!
そんなノーテンキな わたくしは今夜も 白島のお2階で
にっこり皆様をお待ちいたしております。
テーブル・カウンターともにご用意可能でございます。
ぜひお電話・ご来店くださいませ。
六望智子*
★LINEのクーポン 11月も出そう~!(いつ?^^;)
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日押してくださってるアナタに感謝☆
2019年11月13日
忘年会2019 ご予約承ります!
いつも〈DINING 六望〉を
ごひいきにしていただきありがとうございます。
http://rokubou-hiroshima.com/menu/c388836
ホームページのほうにも ご案内していますが
ご予約の時期ということもありますので
あらためてブログでも 宴会コースのご紹介です^^
お値段の違いは単純に食材のグレードアップです。
ご予算に合わせてご予約ください!
六望智子*
★LINEのクーポン 11月も出そう~!(いつ?^^;)
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日押してくださってるアナタに感謝☆
2019年11月12日
先週末のエピソードをば。
いつも〈DINING 六望〉を
ごひいきにしていただきありがとうございます。
先週はちょっと大事な会社様の接待の御席を承っておりまして
そのお客様がたは初めてご来店の方ばかりでした。
こんな場所にお店があることをご存じなかった方ばかり。
その大事な御席に 六望を設定してくださった方が
お見送りの際、わたしと並んで玄関口に立ち
店を出ていかれる 2社5名のお客様に
「この店もよろしくお願いします」と
お声かけしてくださっている姿に ハッとしました。
<六望の旗を振ってくれてる人がいる...!>
おつきあいは長いわけではなく
「ダメ出し」も遠慮なく(ズケズケ)してくださるのですが
わたしはその悪態^^;にも 何かしらの「愛」を見い出せるので
(見い出せなかったら 当然甘受はむずかしいですが^^;)
そこから何かを学び取ろうとしています。
これはなにかの啓示であり 試練なのだろうと。
小さな世界で生きているけれど
立派なことはできないとしても
誰かに笑顔になってもらえる時間を作れるなら
それに精一杯を注ぎたいと思いました。
先週末にあった一瞬のエピソード。
-----------------------

椿(ツバキ)だと思って 生けております...^^;
ですよね?
時期的には早いけど葉の感じがツバキの気がして。
まだつぼみなので、ハッキリしてないんですけど
よく聞くハッキリした違いは...
ツバキ:花が散るとき、首からポトッと落ちる
サザンカ:花びらが散って、首は残る ですよね?
... 待ってみよ^^;
六望の11月2週目が静かに明けました。
今週は静かにしっとりまいります^^
わたしは白島のお2階で
にっこり皆様をお待ちいたしております。
どうぞ^^
六望智子*
★LINEのクーポン 11月も出そう~!(いつ?^^;)
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日押してくださってるアナタに感謝☆
2019年11月10日
応援編:Bar ALBUM
六望お休みの本日は番外風の応援記事(*゚▽゚*)
<Bar ALBUM> バーアルバム
https://www.facebook.com/Uco222/
広島の繁華街[流川]の好立地なミュージックバー!
そしてこのお店は↓コチラ広島の代表的なロックバンドの
旗振りもしておられるんですね~^^
【THE STREET BEATS】 ザ・ストリート・ビーツ
http://www.thestreetbeats.com/toppage.htm
https://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A000926.html
この1年半、広島で<SA>の旗を振りつづけ、叫び続けたら
あれこれつながって、それまで全然知らなかった世界が広がり
その店名は耳に入っていたのですが
なかなか実際に足を運ぶことができませんでした...が
最近リアルにつながりましたので、喜んで 両方とも応援シェア^^
実は今年の7月に企画した「広島クラブクアトロ」のイベントに
【THE STREET BEATS】ギタリスト:SEIZIさんが来てくださっていて
わたし そこで初めて顔をお見かけし、バンドのことも知り
お名前も聞いて... (こう見えてホントに音楽業界のことに疎くて...^^;)
そのギターのSEIZIさんは王子より3つ年下で
まさにあのころのバンドブームドンピシャ世代!
もちろん当時からNAOKIのことは知っているし
なんと今回10月19日<SA>の広島バックビートのライブにも
足を運んでくださいました!!! 素晴らしい~~!
今年の夏にも国内あちこちフェスでもバンドとして
同じステージに立たれているんですよね!!
... そのうち広島でなにかできたらいいなぁ♡ ^^
なわけで <Bar ALBUM> バーアルバム
有名なアーティストさんも呼んでライブを催ししたり
色んなイベントなどもされてるみたい!
場所もいいので、ちょっとふらりと飲みに立ち寄るのもいいし
もちろん"六望"でお食事をしてから「2次会飲み」とか^^!!
「今日日曜だけど、どこか開いてないかな~」開いてまーす!
(火曜日定休/18時~深夜 日曜は22時まで)
ぜひぜひご利用くださいませ^^ 詳しくはFBページを!
なにかを一生懸命応援する人のこと 喜んで応援!
美人オーナーの優子さん♪ これからもよろしくお願いします^^
そして さらにさらに!! ≪スペシャルなオマケ≫
『貴重なギタリスト2名による!貴重なセッション動画!!』 を
オーナー優子さんがアップロードしてくださっていますので~
[NAOKI×SEIZI] のこと お好きな方にお・す・そ・わ・
そこにギターとドラムがあったから...
みたいな感じで、フワッと急にセッションが始まる瞬間....Σ(=゚ω゚=;)ウワワ
※動画左上/アカウントのところをタップするとyoutubeアプリで観られます。
このほかにも 貴重な動画 あげてくださってるんです泣
ひゃあぁーー 2人ともカッコいい!!.。゚+.(・∀・)゚+.゚
ご興味のある方はどうぞ~~~☆
tomoko with loyalty*
2019年11月09日
呑み比べセット 入れ替え ★獺祭★一白水成★
いつも〈DINING 六望〉を
ごひいきにしていただきありがとうございます。
11月に入り 急に日本酒のご注文が増えてます。
「お酒の味は大好きだけどアルコールに弱い店主とともこ!」が
「お客様にオトナ時間を楽しんでいただく」ということを念頭に
独自リサーチとノリ^^; で 厳選している六望のお酒!!!
当店、個人店ですので酒屋さんの縛りも特になく
絶対的なこだわりもなく(いい意味で!)
色んなお酒をアチコチから仕入れしています。
リクエストなどありましたら、ぜひお知らせくださいませ^^
いきなり2銘柄、入れ替えです!
■獺祭(だっさい) 純米大吟醸 3割9分
旭酒造 山口県岩国市
仕様米:山田錦
精米歩合:39%
日本酒度:非公開
¥950
39%のハイクオリティ!
大吟醸で日本酒度は非公開ですが、フルーティで辛口。
日本酒ってこんなんだっけ?女性が好きでしょうかね♪
あまりにも名前が有名になったため珍しくない...なんて人もいますが
このお蔵元様の努力の賜物は素晴らしいと思います^^
■一白水成(いっぱくすいせい)特別純米
福禄寿酒造 秋田県南秋田郡
仕様米:美郷錦 秋田酒こまち
精米歩合:55-58%
日本酒度:+2
¥750
限りなく純米吟醸に近い特別純米酒!
口に入れたときにサーーーーっと広がるこの含み香...
口当たりが甘い?と思ったら 瞬時に「お!シャープ!」がきて
キレが辛口~~! (お酒に弱い ともこ舌評 笑)
あ、あ、あとはご自身で~~~~~~~^^;
3銘柄呑み比べセット 1500円
少しずつ違いを利きわけながら呑むのは楽しいもんです。
「少しずつ」というのがいいんです。
ぜひ数名様でお話を楽しみながら。
ぜひお1人様で そのお時間と味を楽しみながら!
--------------
今日は午後ちょっと時間をやりくりして
10年来に慕ってくれている常連クンとOGちゃん夫妻が
第2子のお誕生報告をくれてたので
駆け足で 顔、見に行ってきました~~。 なんと安らかな寝顔(T_T)
毎日いろいろある中で身近にこういう新しい命を目にすると
その瞬間は誰もが笑顔になっちゃうもんで。
さわると心がやわらかーーくなっちゃうもんで。
だから今日もがんばれる^^
11月生まれ!美しくなるよ♪(男の子) おめでとう☆
おだやかな土曜の夜。お夕食はお決まりですか?
今夜も わたくし白島のお2階で
にっこり皆様をお待ちいたしております。
テーブル・カウンターともにご用意可能でございます。
ぜひお電話・ご来店くださいませ。
六望智子*
★LINEのクーポン 11月も出そう~!(いつ?^^;)
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日押してくださってるアナタに感謝☆
2019年11月08日
★初物!なまこ酢★
いつも〈DINING 六望〉を
ごひいきにしていただきありがとうございます。
今日はリクエストもありまして「なまこ」 あり〼^^
THE わたしが延々と食べられる食材♪
個人的にはお正月のイメージがありますが
なんだかんだ言っても11月も2週目ですもんね。
にわかに寒くなってきたので
こういうおつまみと日本酒... オトナ時間。
今日はその他ハラグチさん特製
・蒸しアワビの酢の物
・白身の昆布締め
が おススメだそうでーす☆
さ!今日はちょっと気合い入れて
もとい ...今日「も!」
---------------------
週が明けたと思ったら、もう週末~!
って、どなたでも思いますね。
そんなお年頃です。
わたくし今夜も今夜とて 白島のお2階で
にっこり皆様をお待ちいたしております。
本日テーブル・カウンターともにご用意可能でございます。
ぜひお電話・ご来店くださいませ。
六望智子*
★LINEのクーポン 11月も出そう~!(いつ?^^;)
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日押してくださってるアナタに感謝☆
2019年11月07日
プライベート編:「わたし水泳 再開しました!」
いつも〈DINING 六望〉を
ごひいきにしていただきありがとうございます。
「わたし 今日 泳いできました。」
11月に入ったので 気持ちあらたに始めたかったことの一つ。
... といっても、毎日行くわけじゃないんです^^;
いや毎日いきたいけど、時間が取りにくいかな、と。
そして「再開!」といっても、定期的に行っていたのは
結婚する前のことであの頃はひんぱんに
1人でスイスイ泳ぎにいってました。
なんせ当時は自由!!!
目的は[ カロリー消費!=ダイエット!]
食べても 食べても 食べられるんですもん。
体重は今より 10キロは多かったです~笑
そして再開の今の目的は[体力アップ&維持^^;]
とにかく筋肉をつけなきゃーと思っているが
疲れた疲れたといっては日々が過ぎてゆき
家でも運動すればいいのに、疲れたとか言って 座ってるし
ジムに行きたいけど、時間も作れないし
ウォーキングなどは今すぐ簡単に始められるけど
腰が悪いから~なんて理由を作って歩かない^^;
んで、考えた。 気持ちがノルのは?
短時間で効率がいい運動を考えたら わたしには「水泳!」
全身を動かす運動で水泳に勝るものなし^^
「案ずるより 生むが易し!とにかく始めてみるのだ!
とにかく my body をプールへ連れていくのだ!」
...と、それが今日。 思い立ったが吉日!
子供のころから泳ぐのが大好きで
(海で泳ぐのは好きじゃありませんが~)
水の中にもぐって、音が遮断されている
あの別世界の感じが大好き。
延々と2キロくらいゆったりいついつまでも泳いでいられる。
↑ ってのは、結婚する前のハナシで
おや いつのまにか20年も経過してるから~~~。
だから「再開」というより「はじめました」ですよね。
今日はモチロン無理はしませんでした。
20分くらい水の中をウォーキング。
そして背泳ぎと平泳ぎで15分くらい。
正味30分以上は泳がないことにします、特に最初は(-_-;)
運動不足ゆえに、慣れるまで相当な時間がかかるでしょう。
目標の数字とかが目に見えるわけではないので
モチベーション継続が不安ですが
そのうちなんらかの報告をできればいいなー。
あ!えーーーと 水着姿はご披露したいのですが
(はい、もーそりゃー ものすごい自信がありますので!)爆笑!
でもほら好みの問題も発生しますので
パブリックに公開するのはやめておきまーーーす(^_^)/~
その代わりに「20年前~本日も来た水着」を...
笑!!! 料理屋のブログに水着!^^
---------------------
なわけで、本日 わたくし全身疲労のまま仕事します^^;
でもなんと今日はご予約がゼロでございますので
この水着に異論のある方ない方のお越しを期待します!アハハ
本日全席自由!ぜひお電話・ご来店くださいませ。
六望智子*
★LINEのクーポン 11月も出そう~!(いつ?^^;)
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日押してくださってるアナタに感謝☆
2019年11月06日
呑み比べセット 入れ替え ★白鴻★
いつも〈DINING 六望〉を
ごひいきにしていただきありがとうございます。
<白鴻(はくこう) 純米吟醸 -ひやおろし->
『ひやおろし』
通常の日本酒は「火入れ」という低温加熱殺菌を
[貯蔵する前に1度、出荷直前に1度] 行われるところ
春先に一度だけ「火入れ」し、秋まで熟成させ
出荷する際の2度目の「火入れ」をせずに
出荷されるものを<ひやおろし>といわれるようです。
なぜ2度目をしないのか?
それは長くなるので、ご自身で~^^;←無責任(笑)
■白鴻(はくこう) 純米吟醸 ひやおろし
盛川酒造 広島県呉市
仕様米:広島県産改良雄町
精米歩合:60%
日本酒度:+4
¥800
ひやおろしって
「春にしぼった荒々しいお酒が秋まで熟成させると
丸みをおびて...」って書いてあるけど
ふーーーむ わたしにはわからんですな^^;
でもお食事のじゃまにならないお酒だと思いました。
すみません 役にたたなくて(-_-;ゞ
あちこち調べながら書くとそれなりに30分くらい
時間がかかるんですけど
これ書いてて、なんか首から上がポーーーーとするなと思ったら
あーーさっき書く前に おちょこに半分(2口)飲んだからだ。
昨夜もカウンターで男性3名が日本酒を召し上がっていて
(数えたら14合!!) 「女将さんも一杯^^」 などと言われ
「じゃあ...」と言いそうになったけど、そこは丁重に...
やっぱり弱いんだから無理しちゃダメだよね^^;
だけどみなさん、あんなに飲んで
お話したこと覚えてるのかしらん?
--------------
今日も心地よい秋で、いろいろあれど
せめてお天気が助けてくれてる... そんな感じ^^
さて今夜も わたくし白島のお2階で
にっこり皆様をお待ちいたしております。
本日テーブル・カウンターともにご用意可能でございますので
ぜひお電話・ご来店くださいませ。
六望智子*
★LINEのクーポン 11月も出そう~!(いつ?^^;)
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日押してくださってるアナタに感謝☆
2019年11月05日
六望モーニングまで やっちゃいました日曜^^;
いつも〈DINING 六望〉を
ごひいきにしていただきありがとうございます。
先週末土曜日はなにかが重なった模様!
連休にしてはたくさんのご来店をいただき感謝^^
そしてその翌日の日曜日の思い出は...
六望 初モーニーーーーーング!!(笑)
毎月第一日曜日はご近所「白島商店会」の町掃除。
朝4時~10時が睡眠時間帯の我々にとっては
8時の集合スタートはちと厳しいのですが
名前を連ねているだけで、特に協力できることもないので
この毎月の朝掃除には可能な場合は出るようにしています。
この朝掃除が終わったら、ご近所の喫茶店でモーニング。
というのがルーティンなのですが
ハイ!六望にこの朝食ご準備お役目をいただきまして^^;
数は予約制ではなく、お掃除終わって気が向いた人が
モーニング朝食にも参加... という形式なので
「だいだいいつも20名くらいなので20くらい準備しといてください。」
で、20ほど 準備して待っていたわけなんですが
ゾロゾロ歩いてくるのが2階から見えて
「(@_@;)!!!!!」
「ねえ、あれ 20じゃないよ?!30はおってじゃろ!!」
そこから追加で10 作り始めてバッタバタしたため
その後の画像はないわけなんですが^^;
夜このくらいお客さんが毎日入ったらすごいね...というくらい
店内がいっぱいになりまして~~~^^;
いつになく日曜朝っぱらからビル内が騒がしいので
なにごと?と上階に住む大家のお婆ちゃんが
ビックリして降りてきたという(笑)
こちらをご覧の白島町内の皆様。
毎月第一日曜の掃除のあとの朝食は「300円」ですよ!
気持ち良く朝掃除をして参加してみられたら良いかもしれませんね!
... そしてその日はそれから続けて
「ご常連様親族の法事ランチ」ご予約をいただいておりまして
朝7時~15時までぶっ続けで働いてクタクタではあったのですが
「必要としてもらえるというありがたみ」のほうが
断然大きいので、喜んでがんばれマス♪
きれいごとに聞こえますけど、本心です^^
六望は「日曜・月曜定休」ではございますが
おまとまりの人数(およそ10名様以上)の場合
いろいろとご相談承りますので、ぜひお声かけくださいませ(_ _)
--------------
心地よい季節はほんのわずか。
だからポジティブを胸に、瞬間瞬間を生きる!
そんなわたくし 今夜も白島のお2階で
にっこり皆様をお待ちいたしております。
本日テーブル・カウンターともにご用意可能でございます。
ぜひお電話・ご来店くださいませ。
六望智子*
★LINEのクーポン 11月も出そう~!(いつ?^^;)
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日押してくださってるアナタに感謝☆
2019年11月02日
ようこそ広島へ
いつも〈DINING 六望〉を
ごひいきにしていただきありがとうございます。
広島の人なら、これがどこから撮られたものか わかりますね?^^
(連休もあり混んでいたので3Fです!)
東から新幹線で広島駅に入ってくるときに、この看板が見えます。
昔の市民球場だって味があってとっても良かったけど
隣接する広島を代表するこの施設が目に飛び込んでくるだけで
なんだかテンションあがります。
「おーー 広島に来た!」ってネ!
今やどこでもなんでも食べられて手に入る時代ですが
何もかも同じだけど、何かが違うはず。
特に「そこへ行く」ということは、実際に体と時間を注がないと
できないことで、これこそが非日常というものですよね。
今日も「王子つながり(笑)」で 東京からお客様^^
同じく中学生のころからファイヤーバードホルダーな
「NAOKIファン」で、「あの野音」でニアミスしてて
遠方の乙女の遠隔操作で義理堅い働きをしてくれる
リアルに一度も会ったことないのに
なぜか慕ってくれる今では可愛い 東京の弟分...
... の「お母様親戚ご一行」が今夜六望にご予約!(笑)
息子のおススメのお店へ! What a sweet!!
(お母様はナの字も知らないそうで!(笑))
おもしろい! ステキなつながり♪
特別に「瀬戸内産 煮穴子一本握り」!!
いい感じで煮あがってきました!
(もちろんわたしが炊くのではナイ^^;)
普段は出していないメニューですが
広島らしいアレコレ喜んでくださったらナ☆
あ、あと1~2本はとれるみたいなので
お召し上がりになりたい方はご予約ください♪
--------------
あーーわたしが旅行したいくらいの良い秋晴れ!
3連休はすばらしいお天気に恵まれそうですね。
そしてわたくしは今夜も白島のお2階で
にっこり皆様をお待ちいたしております。
本日テーブル・カウンターともにご用意可能でございます。
ぜひお電話・ご来店くださいませ。
六望智子*
★LINEのクーポン 11月も出そう~!(いつ?^^;)
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日押してくださってるアナタに感謝☆
2019年11月01日
★旬!焼き銀杏★
いつも〈DINING 六望〉を
ごひいきにしていただきありがとうございます。
秋色!美しい!
今日はこちらで拾いました^^
広島の方なら、どこかわかるでしょう?
ほらほら あそこにがんばって拾ってる人がいますね~
ほら ワンコみたいに持ってきましたよー♡
これも大事なお皿になる!というわけ^^
そして今日の銀杏は「大分県産」でーす!
やっぱり旬のものは美味しくて美しい。
これも間もなく終わってしまいますから、あるうちにぜひ!
日本酒などと合わせて、ゆるゆる召し上がっていただきたい。
大人気 ここ数日毎日鉄板の上は銀杏が転がってます^^
--------------
11月!!! SWEET NOVEMBER!!!
1年のうちで、11月は特別な月です。
公私ともに激動! 振り返らずに生きていこー!
おだやかな秋晴れの夕刻。
今週のねぎらいに白島へおいでになりませんか?
白島の2階で にっこりお待ちいたしております。
本日テーブル・カウンターともにご用意可能でございます。
ぜひお電話・ご来店くださいませ。
六望智子*
★LINEのクーポン 11月も出そう~!(いつ?^^;)
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日押してくださってるアナタに感謝☆
2019年10月31日
応援編<和奏光夜>エキキタイベントご紹介
いつも〈DINING 六望〉を
ごひいきにしていただきありがとうございます。
今日は、応援シェア編!
今週末の連休の2夜連続で広島駅北(エキキタ)での
夜のライトアップイベントが。
六望では氏神様の「碇神社」そちらを司っている「広島東照宮」の
宮司様をはじめ 総代・氏子の皆様にも大変お世話になっております。
こちらにお店を構えて丸3年になりますが
どなたのつてもなく、いきなり降って湧いた^^;わたしたちに
年配の方もお若い方も気持ちよく接してくださって
ホントにありがたく居座らせていただいております(_ _)
その「広島東照宮」以下
「尾長天満宮」
「明星院」
「聖光寺」
「鶴羽根神社」
エキキタ二葉の里周辺にある神社やお寺や緑地地帯など
マルっとライトアップイベントがあります。
同時に開催される<エキキタ・カラフル・マルシェ>なる
雑貨市では飲食店や雑貨、あれこれ40を超えるブースがあり
白島のお店も出店するみたいですよ。
(いやー皆さん、そのエネルギーがすばらしい!)
そして東照宮では白島の大人子供で構成され保存をしておられる
「碇太鼓」と光のコラボがあるそうです。
一帯が楽しめるイベントのようですね。
この日曜月曜、エキキタに足を運んでみられませんか?
六望ではめったに壁にポスターを貼り付けることはしないのですが
こちらはたくさんの白島町民の方が関わっておられるので
こんな感じでここ1か月ほど...^^
いよいよ来たる 日曜&月曜 です!
詳しくはホームページをごらんください^^
https://wasokoya-hiroshima.com/
--------------
さて このところちょっとした ご縁が重なったり つながったりで
なんだかうれしく、勇気づけられ、がんばろうって!
昨夜は王子ご紹介で 福岡からのご来店。
今夜は同業様ご紹介で長崎から初顔合わせのハレの御席。
自分たちのつながりだけでは出会えなかった人たちに
出逢えていることを実感している今日この頃です。
秋晴れの夕刻。
白島の2階で にっこりお待ちいたしております。
本日テーブル・カウンターともにご用意可能でございます。
ぜひお電話・ご来店くださいませ。
六望智子*
★LINEの10月クーポン 出てますよ~!
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日押してくださってるアナタに感謝☆
2019年10月29日
★北米産ですが 焼き松茸!!!!★
いつも〈DINING 六望〉を
ごひいきにしていただきありがとうございます。
わたしの親指~人差し指なサイズです。
わざわざ"北米産"と注釈いたしておりますが
昨今国産はこの同じ量だけ仕入れたら
仕入れ値時点で3万円とかしますからね~^^;
庶民のお口にはとても届きません。
こちらは北米産(本日はアメリカ)ですが
歯ごたえと香りもしっかりあり、季節を感じるのに
食べていただくのには十分です!
シンプルだけど、やっぱり贅沢 『焼き松茸』
1年じゅうで今だけですから!
あ!あと今日は新鮮な『わたりがに酢』もあるんですよ!
限定2!!絶ーーーッ対おいしい!!
...食べたい。 かに。
--------------
秋です!! 秋を感じます!!
空気・温度・湿度・色・におい...
行きつけの魚屋さんを出たところで
わたしは両手を空に広げて「幸せだ!」と声に出して言いました。
ふり返ると安定の旦那さんが安定的に助手席に乗り込むとこでした^^
思えば、なにもかもが揃っているわけではないけれど
それでも この20秒には満たされた 今日のささやかな一幕。
さあ今週も 白島のお2階でにっこりお待ちいたしております。
本日テーブル・カウンターともにご用意可能でございます。
ぜひお電話・ご来店くださいませ。
六望智子*
★LINEの10月クーポン 出てますよ~!
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日押してくださってるアナタに感謝☆
2019年10月26日
ダメじゃないけど...
いつも〈DINING 六望〉を
ごひいきにしていただきありがとうございます。
店のしつらえのせいか、ユニフォームのせいか。
人生の中のこの3年
わたしは人様から「女将」と呼ばれるので
ついつい自分でもそう言うときがあったりするけど
「なんかそんなたいしたアレじゃないのにね~」なんて
気おくれしたりしなくもない。
こちら12年も前の記事。↓
このときも開店して半年くらいで同じようなこと言ってる(笑)
http://amakaratomoko.livedoor.blog/archives/2529343.html
(文章がなんだか幼い^^ だってだってこのころまだ30ナニガシだもん^^)
でもこのころの「ママ論」で自分的に気に入ったのは
「ママちゃん」だった。可愛げがある(笑)
実はここに来て知りあった方で わたしのことを
「ともこさん」と呼んでくれてる人がいて、最近あらためてハッとしました。
(おーーー なんか 名前を呼ばれただけなのに妙に新鮮!)と思い
それはあまり名前を呼ばれていないからなのかもしれませんが
そして、どうしてもどうしても気に入っている名前なわけでもないのですが
(あ、ホラ変哲もない昭和の「子」がついた名前ってことで^^; ゴメンね親!)
やっぱり名前を呼ばれるのが一番心地いいなと思いました。
なわけで。
気心しれたら、いや知れなくてもご遠慮なければ
どうぞ名前で呼んでやってください^^
もちろん「女将」もダメじゃないです!
...そういう域に入ってきましたもんネ
単純に数のハナシで言えば^^;
そして背景こーすると完全に「ママ」ぽいですわ(笑)
--------------
どんより暗いけど、もう雨は降りそうにないですね。
秋の週末、ホッと一息つきにおいでになりませんか?
白島のお2階でにっこりお待ちいたしております。
本日テーブル・カウンターともにご用意可能でございます。
(テーブルは1席)
ぜひお電話・ご来店くださいませ。
六望智子*
★LINEの10月クーポン 出てますよ~!
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日押してくださってるアナタに感謝☆
2019年10月25日
新しいリーフレット
いつも〈DINING 六望〉を
ごひいきにしていただきありがとうございます。
六望3周年を前にリーフレットを新しくしました^^
以前のものは、硬くてしっかりした紙を使っていて
裏表6面使いの3つ折りタイプ。
おごそかで高級感のある 値段が書いていない
ちょっと敷居の高いイメージでしたが...
今度のものはもっとライトでカジュアル^^
普通の紙を使って、簡単明瞭見やすく親しみやすく...
値段や料理の抜粋を入れ
表3面だけの3つ折り(手折り)のシンプルなものに。
特にクーポンなどはつけておりませんが
いまだ知らない方に六望を知っていただける機会になればと
広島市内近隣お越しになれそうな範囲に
足でコツコツお配りをしております... フロアマネと店主が!
(ともこは、ほら仕事がありますんで^^;)
よくよく考えたら、わたしたち自身が "後者" であったと。
そのこと自体をアピールする4年目にしようと思っています。
おかげさまでこのリーフレットを見て
まったく初めてのお客様がチラホラしてきました。
3年もこの場所でやっているのに、ご存じない方がけっこう多くて
でも、いまこの時期に初めてお越しいただく...
それもまた正解なのかもしれません。
今日も新しい出会いと、ご近所でお世話になっている皆様を
気持ちを込めてお待ち申し上げております(_ _)
PS 余分のリーフレットはたくさんありますので
「我こそは六望の旗を振ってあげますよ~!」なんていう
奇特で心優しいお方には、お預けさせていただきますので
ぜひこの旗ブンブン振っていただきたいと思います 笑
--------------
雨、やみそうですね。
気温が下がると、もう日本酒温め始めました^^
ホッと一息つきにおいでになりませんか?
白島のお2階でにっこりお待ちいたしております。
本日テーブル・カウンターともにご用意可能でございます。
(テーブルは1席)
ぜひお電話・ご来店くださいませ。
六望智子*
★LINEの10月クーポン 出てますよ~!
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日押してくださってるアナタに感謝☆
2019年10月24日
ソファ席の使い方 1
いつも〈DINING 六望〉を
ごひいきにしていただきありがとうございます
六望玄関入って右側に小部屋がございます。
お食事が終わって、もう1.2杯飲みながらお話
またはアフターコーヒー、または2次会的に...と
設けておりますが!
お食事前のちょっとしたお集まりにもご利用いただけます。
最近では同業でそれぞれに事務所をお持ちの先生方の
勉強会・報告会・研修会的にもご利用いただいています。
通常はこのようにラウンジ風に椅子を並べていますが
10名様くらいでしたら、ゆったりとお話ししていただく
静かな空間としてお使いいただけますので
ぜひお食事前にご利用くださいませ。
ご利用可能時間は開店と同じ17時~。
お食事のご予約をいただきましたら
もちろん使用料などはいっさい頂戴しておりません。
...手前味噌?! ではありますが~
そんなお店、なかなか見あたらなくないですか??^^
わたしたち自身には「コレには絶対的自信がある!!」という
有形無形の確固たるものが...ありません。 スミマセン(_ _)
でももしも無形だけど心からお届けできるものを言葉にするならば
「来ていただいた方に、自分ができる精いっぱいの力で
心地よい時間を過ごしていただけるよう努力する… というキモチ」
しかるべき方に届きますように!このプライスレス☆
--------------
シトシトとなんだか冷たい雨降り。
"遅れてやってくる筋肉痛?"(←日月火水...まだ?!)とやらに
この低気圧が追い打ちをかけてくれます(-_-;)
でも着替えて、17時になれば不思議と go away~♪
ホッと一息つきにおいでになりませんか?
白島のお2階でにっこりお待ちいたしております。
本日テーブル・カウンターともにご用意可能でございます。
ぜひお電話・ご来店くださいませ。
六望智子*
★LINEの10月クーポン 出てますよ~!
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日押してくださってるアナタに感謝☆
2019年10月23日
JR芸備線が全線再開!
いつも〈DINING 六望〉を
ごひいきにしていただきありがとうございます
これも!六望とはあまり関係ないけれど
そしてわたしの足回りにも
それほど影響することではないけれど
自宅の最寄り沿線である「芸備線」が
去年の豪雨災害から1年余りを経て
今日やっと復旧したようで、なんだかうれしい。
実はあの災害が起こったあたりから
お店についても、自分のことについても
流れや在り方が目に見えて大きく変わってきて
それに着いていく...というよりも
なんだか振り落とされない様に
しがみついている感じ。
「時間がかかっても前に進む。」
「転んだら起き上がる!」
こういう出来事をみると心の糧になる気がします。
おめでとうございます!おつかれさまです!
単線の小さな無人駅の線路ですけど
必要としている人がいます! そういう存在!
身近なことだったので今日はそんな記事^^
--------------
日付が変わるころには崩れ始めて
明日明後日は雨模様なんですね。
週の半ばにドンヨリと重い空気が立ち込めていますが
ホッと一息つきにおいでになりませんか?
本日テーブル・カウンターともにご用意可能でございます。
ぜひお電話・ご来店くださいませ。
六望智子*
★LINEの10月クーポン 出てますよ~!
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日押してくださってるアナタに感謝☆
2019年10月22日
呑み比べセット 入れ替え ★伯楽星★
いつも〈DINING 六望〉を
ごひいきにしていただきありがとうございます
2019年10月22日
天皇陛下の即位の儀式で祝日になった今日。
西日本は良い天気に恵まれましたが
関東は冷たい雨が降っている中
いろいろ執り行われたようですね。
国内のことだけど、それはどこか違う国というか
すこしそんな気もするかな。
いまはこうやって何もかもが画像で見られる時代だから
その様子が伺い知れるのだけど、その昔からずっと
見えないところで、こうやって脈々と継がれてきたのかな。
個人的に、それぞれに賛否のあろう大きな国事ではありますが
なにごとにおいても「継続」ということは
ものすごくエネルギーのいることだと思うので
たかだか70年くらいの人間がそれを紡いできたのだと思えば
言葉にならないものを感じます。
自分で生き方や道を選べる立場にないということ
それはもう脳裏に浮かんだこともないでしょうけれど
そこをまっとうしていかれることに
わたしは敬意を表したいと思います。
自分で生き方をや道を選べたのに、その道を選び
共に並ばれている姿に頭が下がります。
この国で自由でいられること、あたりまえみたいだけど
これってすごいことだとわたしは思っています。
あーーだから今日もがんばろう。
--------
というわけで自由なわたしたちは、今日は祝日。
週明け火曜日ですので普通通り営業いたしております^^
★1種類 入れ替えをいたしました!★
伯楽星(はくらくせい)-純米吟醸酒-
新澤醸造店 宮城県
仕様米:蔵の華
精米歩合:55%
日本酒度:+4
¥750
今年大阪であったG20大阪サミットの2日目
ワーキングランチの時に提供されたお酒で
コンセプトは "究極の食中酒" "究極の3杯目"だそうです。
ぜひ^^
本日テーブル・カウンターともにご用意可能でございます。
ぜひお電話・ご来店くださいませ。
六望智子*
★LINEの10月クーポン 出てますよ~!
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日押してくださってるアナタに感謝☆
2019年10月21日
番外編:SA/KTFF広島 ありがとうございました!
叫びまくっていた<SA>広島公演 無事終了して、よかったーー!!
捨て身の全身全霊に呼応していただいた皆様
本当にありがとうございました~!
終演後、返信するのが大変なほどたくさんの方たちから
興奮のメッセージがどんどん入ってきて^^;
(21時ごろ... こちとら営業真っ最中^^;)
※まだ返信できていない方、すみません(_ _) もうしばし!
皆々様のメッセージ、今回なんだか共通していて
「このたびの広島公演が言葉にならない何か特別な空気感」を生んでいたようで
それは「初めての人」も「ベテランさん」も感じたようだし
<SA>メンバーの皆様もそれを感じてくださっていたようです。
※"自称"公認ですので 以下シェア失礼いたします(_ _)※
王子のブログ画像お借りしました
てか、この人いったい何歳?! 見て このギタリスト ...カッコ良すぎて涙が出る( ;∀;)
↓ 画像クリックで SA公式ブログへ
そしてこちらの画像クリックで SA公式インスタへ↓^^ by TAISEI様‼(vocal)
そしてこちらの画像クリックで フェイスブックページ↓^^ by KEN様‼(bass)
そしてそして道盛アナウンサーも!! ( *´艸`) facebookページへ!↓
もう昔から何度も<SA>のライブに行っている常連さんも
ここ数年内で、一番良かった!何かが違ってた!って
わざわざ伝えてくれるほどで... ああ ホントに広島行きたかった(/ω\)
でもね、この日は六望も開店からラストオーダーまで
たくさんのお客様にご来店をいただき、終始満席でございました。
わたしも自分のステージもやりきったのです!!
後悔などありません!
大切な六望のお客様、この土曜日もホントにありがとうございました(_ _)
そして自主的、または巻き込まれてバックビートに行ってくださったお客様
どうもありがとうございました!
-----
2019.10.20 ハイ こちら行かせていただきました(´ー`)
(旦那さん♡ わたしを自由にしてくれてアリガト)
今日 高松から帰ってきて、わたしが思ったこと。
「バンドとして本物」 どこにでも転がってる言葉に聞こえるでしょう?
シロートが何を言うとんや?と思われるでしょう。
それでも書かせてください。
30年以上も長く音楽をやってきて、手の抜き方も知っている大人なのに、
これほどまでに妥協しない姿を ここまでさらすのはなぜだー!!
tomokoは泣きながら書いている... ホンマです。
世の中「売れるもの・そうでないもの」がありまして
これはマネーや政治力もからむことが多いので
売れることで、その質の良し悪しが決まるわけではないのは
わたしだって大人なので理解済み。
素人にはわからないことも多々あることもなんとなくわかる。
あれこれはしょりたくないけど、はしょります... けど。
この環境下での「それでも!」「そこまで?!」な音へのこだわりと
その生き方、貫き方、そして、この生き物であるライブの瞬間に
どれほどのものをかけているか。
ちょっと皆さん、特にもう30を越した大人の方。特に男!
ボンヤリではなく、なにかに抗いながら真剣に生きている人は
悪いこと言わないから死ぬまでに一度ご覧になったほうがいいと思います。
人生ここまで<SA>が届いたことがなかったのなら、わたしが届ける!
だれがどう思おうとも、斜めから見る方がいようとも
この人たちが刀を持って闘い続けている限り...
この人たちが立ったまま死ぬ その時まで旗を振り続けてやるーーー!!
ピンポンパンポォーーン♪ (重要なお知らせ&募集)笑
どこまでもどこまでも "純粋" な気持ちで旗を振りまくる
この捨て身な乙女と共に、「うーーん自分も!!!」と感じてくださる
純粋な方が、この叫びに気持ちよく呼応してくださるのを
わたしずっと待ってますから、声かけてくださいね。
たぶんそん時も泣きます(T_T)
... それにしても 生活を支えるお仕事以外に
こんな経験をする未来が用意されていたなんて!
しかーーーも!! 誰からも頼まれていない~!!爆笑!
だってだってだって... この人が... て、結局はそこかいッ!
テヘ♡ 王子ッ あなたの生き方が好きです♡
tomoko with loyalty*
2019年10月19日
★きょうもtomokoは六望でにっこり^^★
いつも〈DINING 六望〉を
ごひいきにしていただきありがとうございます
晴れました^^
どちらさまも良い夜をお過ごしくださいませ!
本日、広島バックビートでの<SA>ライブにご参加で
チケットをお持ちの方は18時開場/18時半開演の前呑み!
生ビールを200円ポッキリです!
お立ち寄りくださいませ。
また公演後のチケットは六望で1000円offの割引券に!
どうぞ大切にお持ちくださいませ^^
こんなに旗振りしているわたくしですが
本日も白島のお2階でにっこり皆様をお迎えしております。
本日はテーブル席・ラウンジ・ご予約で満席でございます。
カウンターは数席ご用意可能でございます。
ぜひお電話・ご来店くださいませ。
六望智子*
前呑みちうの人^^; なう(笑)
★LINEの10月クーポン 出てますよ~!
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日押してくださってるアナタに感謝☆