2021年07月31日
ひとりごと with プチ毒
いつも〈DINING 六望〉を気にかけていただきありがとうございます
「日曜&月曜」以外はすべて営業しています。
カレンダーの祝祭日・赤色の日は営業日に関係ありませんので
お盆も日月以外は絶賛営業しておりますので、
ぜひお休みのお夕飯にどうぞ☆
営業時間は 17時~20時 です(/・ω・)/
お酒は19時まで提供いたします
※1
対策方法に納得いかないから、要請には従わない!ということはありません。
対策の方法はおかしいけれど、要請には従います。
だって秩序を守り、守られて、ここで生活をしているのだから。
だ・け・ど。
まーーーーーーったく同じ対策しかしないなら
まーーーーーーったく同じ展開が大なり小なり訪れるのは
もう3回も4回も経験しているのだからわかりそうなものですが
また同じ轍を踏むつもりですかね。
たぶんこれが最後になるから、これでいっか!とか
あらたにまとめるの大変だからもうええわとか思っているんですかね。
考える時間がないんですかね。まさか!
じゃ、ちーとアレなんですかね(◎_◎;)
17時から19時まで、飲み放題付きの30人大宴会はOKで
22時から0時まで、ひとりシットリ飲むお酒はNG?
時間帯じゃないし、お酒じゃないのに。
お願いをしたら日本人は案外まじめに守ろうとがんばるのに。
酒に酔った人流を止めなければ... もわからなくもないですが
"一時的" にしか抑えられないことが、これだけわかったのに
また一つ覚えの対策しかしないなんて、安易すぎる(*・ε・*)
こんな熱冷まシートみたいな対処療法だけに逃げないで
数を増やさないよう、経済活動と同時進行できるアイデアや意見は
大きな建物の中には集まってこないんですかね??
言うは易く行うは難し。
そんならお前ならできるんか?と言われたら
いや、今度は違う方法をチャレンジしてみる、と答える。
3回も4回も失敗した方法はやらんじゃろ、と思う。
馬とかシカでも、4回目はさすがに避けるでw
もっと「こーしたら、あーしたら」の意見って出ないんですかね。
政府が発表して、撤回みたいな驚愕なこともあったけど
それならば自治体こそ、小回り利かせられんのですかね。
お手当も右にならえで、逆撫での繰り返し
そのお金、補償じゃなくて、もっと攻めに使えんもんですかね。
経験したことのないほどの感染症蔓延で仕方ないと思っていたけど
ちょっとやっぱり人災も加わってきた気がします。
生活の現場と、机上の感覚が違いすぎて、シラけてきたのは否めない。
だけど机上で仕事している人も、ただこなしているだけで
チカラ及ばないのにエネルギー出すのアホくさ、と思っているかも。
あーーーもうこうなったら出馬しようかな(゚∀゚)ヒャヒャ
あ! ※1 から下はすべてひとりごとなんで~(*ノωノ)
.......................
さて本日もご予約で埋まりつつあります^^;
まだまだこのジェットコースターから降りられそうにありませんが
今日も明日も来週もキモチは全力☆
暑かった今週、1日の終わりに六望 いかがですか?
土曜の夕刻 にっこりお待ちいたしております^^
六望智子*
「テッポウユリ」まずはココロ落ち着けて 手洗い^^

ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc...
http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆
rokubou at 14:47│Comments(0)│六望 日々あれこれ