2021年08月23日
ワクチン1回目完了('◇')ゞ
いつも〈DINING 六望〉を気にかけていただきありがとうございます
2021年8月20日(金)~9月14日(火)まで「全面休業」いたします。
------------------

打ったど打ったどーー!(/・ω・)/ ハイ やっとのことで^^
夕方打ってきて、まだ間もないので今のところなんともないですが
これから夜、明日にかけてが気になります。
先に打った人々のハナシを聞けば千差万別で、自分はどうなるの?
わたしはワクチン接種では過去1度だけ具合が悪くなったことがあるので
それまでは気にならなかったことが、ちょっと気になるように。
旦那さんは子供のころから「ワクチンしない派」のご家庭だったらしく
(昭和なのになかなかめずらしい^^;)
(お兄さんが集団接種で具合が悪くなったことがきっかけ)
が、お商売を始めてからはわたしが勧めて打つように。
何はともあれもっともっと先になるかと思っていたワクチンが
このあたりで打てたので、よかった。
ブレイクスルーがどうとか言っていますが、それでもやれることを
どんどんやっていくしかないですもんね。
そもそもあまりテレビを見ない人なのですが
旦那さんがテレビっ子なので、だいたい付いています。
それで午前中は目に耳に入ってくるのですが
今朝はなんでも「酸素ステーションが渋谷区に130床できた」と。
そしたら「130じゃダメなんですよ。10000ないと!」と。
「まず130できた」という成果について
「とにかくよかった。これを皮切りにどんどん増やしてもらいたい」のような肯定も評価もゼロで
「足りない!何やってるんだ!遅い!意味がない!」とまくしたてることばかり。
なんか一般国民が状況を知るために報道する意義はあると思うのですが、
その演出のようなものによって、伝わり方は白にもなれば黒にも。
表現の仕方によって怒りをどこまで連鎖させることが必要なのか?
知ることによって、正していく数や意見にもつながるとは思うのですが
その姿勢には常にいささか不快感、かな...
あ!今日の夕飯は「たこ焼き」なんですーーーー♪
i love TAKOYAKI so much☆ 美味しさプロの味 んふ♪
よし、今日のブログも更新したし、帰ろう帰ろう^^
まったね~~!
六望智子*
ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc...
http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆
rokubou at 18:59│Comments(0)│六望 日々あれこれ