****≪借景しているお向かいの...≫****副反応、意外と大丈夫でした^^;

2021年09月24日

ワクチン2回目打ってきました(;'∀')


いつも〈DINING 六望〉を気にかけていただきありがとうございます

9月15日(水)~9月30日(木)
「伝説のマミー弁当 1人前 700円税込」
「おまかせ詰め合わせ!六望弁当は1,000円税込」  
お引き取り時間:11時~18時

【お弁当のイートイン どうぞ^^】
・11時~14時まで(滞在は40分程度まで)
・豚汁 +200円 ・アフターコーヒー +200円
----------------------------------------------------

本日9月24日(金)13:45予約にて
IMG_7145 (1)


広島市安芸区畑賀にある「安芸市民病院」行ってまいりました。
「なぜそんな遠くに?!」って^^;
まさに、こここそが!コールセンターが見つけてくれた
一番早く打てるところでした。
10月に入ったらあちこち空いているようなのですが
今日打っても、すでに1回目から5週間経っているし
10月に入ったら営業に差支えある副反応だったらいけないし
なにしろ供給の止まりそうなファイザーだから
枠を見つけたらすぐに押さえてもらったというわけ。

IMG_7147

さて問題はここからジワジワくるか(;´Д`)!
心配し過ぎるのもどうかと思うのですが
各性別と年代別のハナシと自分の1回目の傾向を照らし合わせたら
どうも2回目のワクチンから10時間後以降~
わたしらしいわたしに戻れるまで数日かかりそうな気がするんです。
なにしろ1回目も熱こそ出なかったけれど、とても苦しかったので。
3時間半経った今、なんかポカポカしてきました...

明日の日替わりは「とんかつ!」
そしてそのほかにも特別弁当を承っておりますが、ちゃんとさばけるかしらん...
ブログ復帰に時間かかっても、かろうじて生きているはずなので
あまりにも心配だったら弁当買いに来てみてくださいねー(笑)
↑なんていうと、気になってのぞく人が増えないかなぁ!

さて「10月1日」どうなるでしょう?
お酒が出せるなら、お昼のお弁当は終了ですし
お酒が出せないのなら、今の形態を続けます。
どっちに転んでも心のスタンバイはOK!
皆様もどちらに転んだとしても
引き続き 六望にたのしくお付き合いくださいましたら^^


六望智子*  

  

ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc... 

http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)


★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で 
わたしがんばって書き続けられます^^ 
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆

広島ブログ






rokubou at 17:39│Comments(0)六望 日々あれこれ 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
****≪借景しているお向かいの...≫****副反応、意外と大丈夫でした^^;