副菜100g200円 いかがですか?まさとうさんちの白い卵 入荷継続中です

2022年02月09日

こぼれ話⑤弁明書って((+_+))


いつも〈DINING 六望〉を気にかけていただき ありがとうございます。

□■□■□■□■□

令和4年2月1日(火)17時から
六望は夜の通常営業を再開しております。

こぼれ話でこぼれているのは「情熱です^^」

≪今週のご予約状況≫
全日全曜日 まだまだいける座衛門 

□■□■□■□■□

お知り合いのお店に届いた模様です。
IMG_2940

これを見て感じたことは...

そう。取り締まりはしなければならない。それじゃないと無法地帯になりますもんね。誰かれ好き勝手やっていたらルールはないも同然で犯罪がはびこってしまう。(蔓延る←はびこると読むんですね!変換して初めて知った気がする(;゚Д゚)) だがしかし。このたびのこれが県の職員がやるべき優先順位の上位とはとても思えないし、もっともっと人出と時間とお金を要所へ回さなければいけない時では?

この限られたまん延防止期間中に、しらみつぶしに飲食店を撲滅させる取り締まりをする「予算と時間と人」に余裕があるならば

・家族があるのに最前線でコロナ医療に当たる人
・クラスター起こりやすい保育所や高齢者施設
・そこで働く保育士さんや介護士さんの待遇アップ
・学校閉鎖などで困っている1人親や家庭事情のある人
・3回目のワクチン接種をいかに前倒せるか
・飲食店以外での感染防止具体策など… 

〈ここで 耳寄り情報~☆〉
広島県内の飲食店店舗数(何とか統計データより)
約1万件×平均300万円として~ =30億円
(これだいぶん低めに見積もってみましたが、おそらくこれどころの額じゃない。)

この30億円に追加の税金を使って、この「6波」でエネルギーを注がなきゃいけないのは、もはや飲食店じゃないですよーー!県庁の中の人、だれか目を覚ましてー!

いま営業している、こんな弁明書が届く飲食店は、自分も納付した税金で賄われる上記の協力金 30億円の一部を「辞退」して、お客さんがこんなに少ないのに、自力でがんばっている人たちのはずですよ。(協力金もらいながら営業しているところや幽霊店は、単なる不正受給ですが。)これだけコロナのことがわかってきたら、経営者も従業員もお客さんも感染しないように注意しています。誰一人として感染を拡大させようなんて思っていませんもの。

イジなの?タイマン?どこを向いているの?
ルール違反を見つけてこらしめるのはルール通りですが、自治体としての注力すべきホコ先がねじれていませんか??? 
と、つい心の声がパブリックに漏れていますが、国税も市県民税も堂々と何十年も納付しています。それにお世話になっていますが、のさばった覚えはありません。インフラ整備と文化的な生活には感謝しています。だから少しだけ言いたいこと言う。(←少しじゃない、ってだれかゆった?笑)

IMG_7973

はい、鼻息おさえるためのグリーン♡
生命の息吹を感じますね。
「春の山菜天ぷら」と生産者さんの心意気宿る「純米酒」
ああ今日も、良かった。
そんな1日の終わりに六望いかがですか?
今夜もにっこりお待ちいたしております^^ 

六望智子**




ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc... 

http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)


★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^ 
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆

広島ブログ




rokubou at 16:31│Comments(0)六望 日々あれこれ 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
副菜100g200円 いかがですか?まさとうさんちの白い卵 入荷継続中です