2022年08月17日
めずらしく「白牡丹」というのも
コロナカの〈DINING 六望〉が気になる皆さま
今日もブログのぞいていただき ありがとうございます。
【ご予約状況】
今週も完全に◎ニジュウマルでございますー
お客様にとっては混んでなくて最高の空間です(;´∀`)
□■□■□■□■□
またまたあっという間に3銘柄同時入れ替え!
お客様は少ないのに日本酒がどんどんなくなっていくんです~
右から
「鳳凰美田 -ほうおうびでん」純米大吟醸(栃木県小山市)
「真稜 至 -しんりょう いたる」純米酒(新潟県佐渡市)
「白牡丹 -はくぼたん」純米吟醸(東広島市)

このごろの日本酒は「辛口ブーム」? かはわかりませんが
冷やしたお酒を飲むときに、お好みを問えば「辛口で」という方が多く
キレっとして、シャーっとしたほうが人気の感じがあるので
この「白牡丹」のようにイメージから甘いものはあまり置く機会なかったのですが
先々週、和歌山から来てくれた友達と行った
わたしにとってもほぼほぼ初めての西条酒蔵めぐり(;´▽`A``で
たったこの1本を連れて帰りました。
一番最後に見学入った「白牡丹」さん。

こんな飲み比べがありまして、2つとも「試験醸造酒」
2つの酒米「広系酒44号」「広系酒45号」を飲み比べて
好きだったほうに「正の字」を加え、多かったほうを製品化するとのこと。
わたしは「44号」のほうを推しまして、この甘めの純米吟醸がとても美味しかったので
買って帰りたいー!と思ったら「45号」のほうしか残っていなくて
それでも連れて帰りましたよ^^ こっちも美味しかった。

「白牡丹」といえば熱燗で飲む甘いお酒みたいなイメージがありましたが
キンと冷えた香りのよい白牡丹、これ意外や意外☆
そこまで、何か所かの蔵で、何銘柄か試飲しましたが
連れて帰ろうと思ったのはこちら「白牡丹」だけでした~!
市場に出回っていない銘柄で、製品化するのかも不明ですが
ここでしか飲めない、いまだけのお酒。 どうぞ^^

コロ波ナカの六望はゆったり六望らしい時間が流れます。
昨夜も、ゆったりと時間が流れ、お客様には静かでよい時間を□■□■□■□■□
またまたあっという間に3銘柄同時入れ替え!
お客様は少ないのに日本酒がどんどんなくなっていくんです~
右から
「鳳凰美田 -ほうおうびでん」純米大吟醸(栃木県小山市)
「真稜 至 -しんりょう いたる」純米酒(新潟県佐渡市)
「白牡丹 -はくぼたん」純米吟醸(東広島市)

このごろの日本酒は「辛口ブーム」? かはわかりませんが
冷やしたお酒を飲むときに、お好みを問えば「辛口で」という方が多く
キレっとして、シャーっとしたほうが人気の感じがあるので
この「白牡丹」のようにイメージから甘いものはあまり置く機会なかったのですが
先々週、和歌山から来てくれた友達と行った
わたしにとってもほぼほぼ初めての西条酒蔵めぐり(;´▽`A``で
たったこの1本を連れて帰りました。
一番最後に見学入った「白牡丹」さん。

こんな飲み比べがありまして、2つとも「試験醸造酒」
2つの酒米「広系酒44号」「広系酒45号」を飲み比べて
好きだったほうに「正の字」を加え、多かったほうを製品化するとのこと。
わたしは「44号」のほうを推しまして、この甘めの純米吟醸がとても美味しかったので
買って帰りたいー!と思ったら「45号」のほうしか残っていなくて
それでも連れて帰りましたよ^^ こっちも美味しかった。

「白牡丹」といえば熱燗で飲む甘いお酒みたいなイメージがありましたが
キンと冷えた香りのよい白牡丹、これ意外や意外☆
そこまで、何か所かの蔵で、何銘柄か試飲しましたが
連れて帰ろうと思ったのはこちら「白牡丹」だけでした~!
市場に出回っていない銘柄で、製品化するのかも不明ですが
ここでしか飲めない、いまだけのお酒。 どうぞ^^

コロ波ナカの六望はゆったり六望らしい時間が流れます。
お過ごしいただけたと思います。
今日も明日もあさっても、思いついたらお電話を。
雨模様の今夜もにっこりお待ちしています^^
六望智子*
ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc...
http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆
rokubou at 16:18│Comments(0)