2020年01月
2020年01月11日
桜尾<HAMAGOU>ご紹介!
いつも〈DINING 六望〉をごひいきにしていただき
ありがとうございます (_ _)
本日はまだお席ご用意可能です。
ぜひお電話くださいませ^^
.............
どこかのタイミングで入れてみようと思っていたクラフトジン「桜尾」。
広島で作られているお酒なので
今日は県外の方へお持ちするお土産を兼ねて仕入れてきました~^^
こちら「桜尾シリーズ」のなかでも
「ハマゴウ」という限定銘柄。
広島県産のボタニカルにこだわって
展開されているクラフトジンですが
さらに宮島の浜辺に自生する海浜植物「ハマゴウ」が
ボタニカルに加えられていることがこの銘柄の特徴です♪
12種類のボタニカルうち6種類が広島県産!
*ハマゴウ
*ローズマリー
*不知火 しらぬい
*ラベンダー
*緑茶
*スペアミント
いまや日本のあちこちでクラフトジンが作られていますね。
やっぱり国産品はその全てが繊細な気がします。
香り・味わい共にさわやかでおいしい!
こだわりの香りと味を六望でどうぞ♪
んでもって ラベルが可愛い~~~♡
あ、「桜尾」とはこちら中国醸造様の住所からなんですよね。
いい名前です^^ お土産にもバッチリです♪
..........
さて!光陰矢のごとく土曜日です。
六望も今週の最終日。今週もがんばった~~(*´Д`*)ね!
SAガンガンに聴きながら、刺身引きまくりました!!!
(マジ笑!! まな板にらみつけてました笑)
そんなこんなで土曜今夜はやわらかく
いつもの3人でにっこり幸せふりまいて
皆様のお越しを心よりお待ちしております♡
ぜひ白島のお2階へあがってきてくださいませ。
六望智子*
............
<来週以降のお席状況>
14日(火) 余裕
15日(水) 貸し切りご予約
25日(土) 打ち止め
2020年01月10日
1月10日(金) 打ち止めます(_ _)
いつも〈DINING 六望〉をごひいきにしていただき
ありがとうございます (_ _)
打ち止めです...なんてカッコつけたこと申し上げましたが
今日も今日とて「やる気は十分!」
なんとか準備も整いましたので
金曜夜、お電話いただけましたら!
.............
昨夜お客様がいただきものの「橙」を
差し入れしてくださいました。

いまは「広島レモン」も旬でたくさん出回ってますが
「なまこ」や「とらふぐ唐揚げ」には
やっぱ「橙」でしょ!!^^ ビューティフル^^

今週のわたしの自信作。
「赤なまこ酢」食べに来てください。
やわらかーーくできたんです♪
たくさん仕込んだんだけど、わたしが味見してばかり^^;
このままいくと全部ともこチャンが食べてしまいそう!
とっても好きなんです。止まらない。
「スタートイート→キャントストップなまこ」です。
さ、週末の今夜もいつもの3人で
にっこり幸せふりまいてお待ちしております♡
白島のお2階へあがってきてくださいませ。
六望智子*
あ!「だいだい」ね。 橙。
............
<今週のお席状況>
明日11日(土) あと2組様
<来週以降のお席状況>
14日(火) 余裕
15日(水) 貸し切りご予約
25日(土) 打ち止め


2020年01月09日
1月9日(木) 本日打ち止めでございます(_ _)
いつも〈DINING 六望〉をごひいきにしていただき
ありがとうございます (_ _)
今日はすでに3人でサービスできる人数の
ご予約をちょうだいしておりますので
やる気は十分!ですが
打ち止めさせていただこうと思います。
こういうときはふらりと御来店くださる方がおられますが
打ち止めだからといっても
ここまで上がってきていただいた方を
お返しすることはありません^^;
さて今夜どうなる?!
今日も学習能力ナシな展開になっているので、これにて!
レディースルームのつばきも咲ききりました^^

なぜだかおかしいんだけど
泣きそうなくらいわたしってしあわせモノだなぁって
つくづく思う。
六望智子*
............
<今週のお席状況>
10日(金) あと1組様くらい
11日(土) 余裕
<来週以降のお席状況>
15日(水) 貸し切りご予約
25日(土) 打ち止め


2020年01月08日
準応援編:平岡優一さん!
いつも〈DINING 六望〉をごひいきにしていただき
ありがとうございます (_ _)
本日ご予約少な目です!
やる気は十分!!笑
全力でお迎えいたします♪
ぜひお電話くださいませ^^
..................
今日は先ほど市会議員さんがごあいさつに
わざわざお立ち寄りいただきました^^
そう! 去年このブログでもご紹介しました
「王子つながりなご縁!」の議員さん。
昨年、大阪に行ったときに紹介してもらった
ミナミでお店をされている「F兄さん」のバンド仲間。
↑この兄さんが王子の後輩で、まあナイスなオモロイ方で^^;
なにかの折にはわたしのことも気にかけてくれて
うれしいご縁をつなげてもらってマス。
(個人的にインスタやツイッターを毎日のぞいては
同業として、尊敬に似た感嘆を覚えている...)
この出逢いが大阪から広島に舞い戻ってきたケース^^
広島市民なのにまったく知らなかった広島市会議員さんを
大阪の人に紹介してもらうとゆう逆輸入系(笑)
でもF兄さんの口添えがなかったら
このようにお話することもなかったかも!
広島市議会議員「平岡優一さん」
もちろんまだこの方のことをよく知らないのですが
一からゼロから、そして何かから糧を得て
基盤のないところで、それでもやってみようかという
そういう恐れ多いチャレンジャーは大好きです。
まあわたしには到底!絶対!^^;できない
日々の活動をこなしておられること自体は
それを見ているだけでも感心します。
市議会議員としては一期目でおられて
一般の畑から出馬されている、とのことなので
地道にがんばっている人は応援したい!!
でも実はわたしたち居住地がこの中区ではないので
「直接的清き一票!」にはならないんですけれど...ネ^^;
それでも間接的にできることはあるのかも?ないカモ?
とにかくささやかでも頑張っている人や社会の環の
そろそろ一端になれる大人にならないとね~!
なんて、もうええ大人ですわね^^;
ハイこちら 一瞥すると不思議チャン系なホームページ!
いきなりこの方向性!キライじゃないです(笑)
ぜひご覧になってみられてくださいませ。
https://hiraoka-yuichi.jp/

よく見ると、ウサギちゃん顔♪ イヤわたしじゃなくて議員先生が^^
...............
... と16時前に書き始めて、今日はこの時間!
あれこれやりながらの更新 遅くなっちゃった^^;
本日まだ数名様、大歓迎です!
思い立ったら お電話くださいませ^^
今夜もいつもの3人で皆様のお越しを
にっこりお待ち申し上げております(_ _)
六望智子*
<今週のお席状況>
9日(木) 打ち止めいたします(_ _)
10日(金) 余裕
11日(土) 余裕
※15日(水) 貸し切りご予約


2020年01月07日
フロアマネにも感謝の意を☆
いつも〈DINING 六望〉をごひいきにしていただき
ありがとうございます (_ _)
今日は1月7日(火)。
なんとあれからもう早1ヶ月!
お客様に寛容に受け止めていただきながら
毎日を必死にこなしたこの1ヶ月ほど
早く感じた1ヶ月は過去になかったのでは?と思うほど!
スタッフ状況はいまだ同じまま。
なんといっても時節は「年末年始」。
こんな時期には当然、人材に動きがあるわけもなく
公的人材紹介機関もお休み。
とはいえ、特にたよっていくところも
そのハローワーク以外にはないのですが...
(有料機関までは出す予定はありませんので)
そんなわけで「自薦他薦は問いません」。
六望にピッタリでは?と思い当たる方がおられましたら
ぜひご一報くださいませ!
公開応募?^^ それもありかもしれませんね。
新しい出逢いを楽しみにしています(_ _)
......................
(今だから言っちゃいますシリーズ!)
12月3日は徹底的に掃除をしてやったあと
「凹んだだけで終わってたまるか!!」とばかりに
「シンキくさい面してんじゃねー 酒持ってこい酒ー!」笑
と景気よく ピンク色のシャンパン開けました♪

(開けちゃるぞ~~~意気揚揚↑↑↑ ☆☆☆笑)
かわいいね~ フロアマネ♡
高校1年生のときからだからもう10年↑のおつきあい。
何度も一緒に浮き沈みを経験してくれて
あなたがいるからわたしたちやっていけてます^^
毎日笑顔でがんばってくれて、心から感謝しています。
この場を借りて ありがとう☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
..................
本日 ご予約は少な目です。
思い立ったら お早目にお電話くださいませ^^
今夜もいつもの3人で皆様のお越しを
にっこりお待ち申し上げております(_ _)
六望智子*
※フロアマネの若さとは真逆に
左眼が先週から充血して右眼も濁っていて
「ハチュウルイ」みたいになってマス
トホホ あしからず( p_q)
<今週のお席状況>
8日(水) 余裕
9日(木) あと1組様くらい
10日(金) 余裕
11日(土) 余裕
※15日(水) 貸し切りご予約


2020年01月04日
1月4日(土) お電話 お待ちしています!
いつも〈DINING 六望〉をごひいきにしていただき
ありがとうございます (_ _)
1月4日(土) 本日ももちろん営業です^^
2日・3日とは打って変わって、本日はご予約ゼロ。
なので早目に更新してみました。
現在 1日に4組様くらいをお受けしております。
人数様にもよりますが、そのくらいの組数が
3人で同時にまかなえる手一杯のようでございます。
「もっとできるんじゃ??」とも思えますが
その現場に居合わせたら、たぶん納得されます^^;
その場に居合わせた人は、みんな納得されるので^^;
「ところ "広し"! 」と バッタバタクルクル走り回って
料理を作るのに必死で フロアに目も配れない
この空間に似つかわしくない ドタバタした光景を
ゆったりとした椅子に腰かけて見ていると
おそらく「… たしかに大変そう^^;」が目に映ると...(-_-;)
本来、そのような姿はお客様には見せたくないのですが
ご注文が重なると、2人はどうしても手元に集中!
店主は鉄板・グリル・揚げ物・焼き物・煮物
ともこはお刺身~およそすべてのメニューの準備と盛り付け
フロアマネもドリンク作って、運んで、下げて、洗って...と
まるでコントか喜劇舞台のごとく!
なるべくご迷惑がかからないように準備はしておくのですが
お時間が重なるとどうしても(_ _;)
いつまでもこのような状態でいるわけにはいかないので
今月来月は様子をみて、よい出会いを求めて
やれることをやっていこうと思っています。
いましばし寛容におつきあいくださいましたら
心より感謝 幸いでございます。
-----------------------------------------
だけど本日はご予約ゼロ。
土曜日ですね お正月休みの終わりに
お集まりのご夕食 六望はいかがですか?
今日までお屠蘇で厄払いしていただいております^^

思い立ったら お早目にお電話くださいませ^^
新年の今日も いつもの3人で
皆様のお越しをにっこりお待ちいたしております(_ _)
六望智子*

玄関には葉牡丹 目に癒し♪


2020年01月03日
あけました元旦3日!営業してます^^
いつも〈DINING 六望〉をごひいきにしていただき
ありがとうございます (_ _)
1月3日(金) 本日も営業しております!
が、軽ーく 「ご予約打ち止め」いたします。
昨夜もご予約様に加え、飛び込み様のご来店で
やっぱり3人の戦闘態勢ではもうアタフタ(-_-;)
お料理を作るのに必死で右往左往~
キッチン広い~~~
せっかく年始から来てくださったみなさまと
お話することもままならず...
これではわたしが求めている「六望スタイル」ではナイ~!
「軽く打ち止め」ではありますが
お席が空いていないわけではないので
「ほかに開いてるお店がないし...」とか
「せっかく今日は行けそうだから...」
『それでもいいよ』 なーんて心の広いお客様は
ぜひお電話くださいませ^^
(こんなこという店、あるのか???^^;)
※現在諸事情により 板さん不在のため
お造り料理はご予約注文のみとさせていただいております。
ご注文分は ムムムーーー とか言いながら
ともこ奮闘して盛り付けております。
何卒よろしく甘受いただけましたら幸いです(_ _)
(こんなこという店、あるのかな???^^;)

-----------------------------------------
お正月営業3日間は少しお正月らしいお通し。
および 厄除け・お祓いに「お屠蘇」をふるまっております。
ささやかでもつなぎたい風習のかけら。
塗りの屠蘇器は実家から^^

思い立ったら お早目にお電話くださいませ^^
新年の今日も いつもの3人で
皆様のお越しをにっこりお待ちいたしております(_ _)
六望智子*


番外編:新春サプライズ!!
新年しょっぱなで 番外編も更新~ (´▽`)
通常の年賀状にまぎれて、なななななんと!
あらーーーー この見たことあるおそろいのアングル
...の 間違いさがしみたいな画(笑)!!
from [Office SA] !!
えーーー???
これってファンクラブ会員になってる人はみんな送られてくるヤツ?
でも「会員No.」記載されてないしなぁ...
(今さら 苗字かくす必要が?!^^;)
...って、ファンクラブなんかないし!!笑 たぶん。
なになに どういう基準でーー?
やっぱ「自称公認」から「準公認」に昇格したのは
妄想じゃなかったのかしら~~~~~~?
どうやら 1年半以上、狂ったように(汗笑) 叫び続けて
旗ふりまくっていたら(数字?! 笑)
歳の始めに「SAから年賀状届く模様」でございます!
ということは 2020!! スタートしたばっかなんで
今年のライブに、自分からつながる動員増やせば
アナタにも2021の年賀状が届くはめになる方程式!!!
(こちらは正真正銘、勝手な発言デス!爆笑)
むふ 新春からとってもアガりましたん♪
このレアな体験を積むには
まずは自分の地域で布教活動から始めましょう~~笑
一から、いや「ゼロ」から始めた乙女がレクチャーいたします
なんつって☆ 半分ジョーダン でも全力で本気!
「求ム!一緒に(一緒じゃなくても)草の根活動してくださる方☆」
(って、だんだん応援の方向性が多角的に 笑)
ちなみに何度か言いますけど
「誰からもたのまれていないという一人芝居な応援劇場!!」笑
おそらくこれは「ねぎらい」ですね^^
粋なことしてくれます サンキューSAスタッフKくん!
...やっぱし 王子がカワユイ(T_T)
※「お喜びのところ水をさして悪いんですけど
アタシのところにもフツーに年賀状着ましたケド」って
コメント欄にメッセージ入れていただきまして
この有頂天な乙女を叩き落としていただいてOKなんで^^;
暑苦しくってスミマセン^^;
...............
さあ 2020年始まりました。
実は1986年 高校2年生あたりから
教科書やノートやプリントの裏に綴られていた
「乙女と王子の物語(乙女の妄想編)」は
30余年の時間を経て、2019年に「リアル自己完結」しました!
(あくまで "自己" ←またの言い方を妄想といふ)
なので、ここから先はオマケの歴史のスピンオフ!
さあ この先わたしになにができるのかな。
予定? 構想? 企画?
まーーーーーーーーーーったくありません^^;
それどころか いまは自分の足元が危ういので
いまはそこに時間を注いでいる場合ではないのです。
とにもかくにも、ここをしっかり強固にしておかないと
大好きな王子をお支えすることもできませんからネ(;´Д`)
しばらくは自分の居場所をもう一度確固たるものにするために
真剣勝負いたします!
... でもたまーに妄想するくらいは い・い・か・な♡
ね!王子♡
photo by Sちゃん! マークアップ by 乙女!
うーーーーーー抱きしめたいッッッ!!!
今年もどうぞよろしく番外編おつきあいくださいましたらば~♪
tomoko* with loyalty and LOVE
2020年01月02日
本日2日より営業いたします。
いつも〈DINING 六望〉をごひいきにしていただき
ありがとうございます (_ _)
1月2日(木) 本日より営業いたします!
といっても日曜月曜が定休日なので
木・金・土と営業したら またお休みですから^^;
大晦日から元旦へ変わる0時には
いつも自宅のある氏神様へあがります。
除夜の鐘とともに境内へあがり
お祓いをしていただいたらすっきり。

そして元旦には六望のある氏神様へあがります。
ここでも同様にお祓いをしていただき
初穂料とともに白島の皆様・氏子様方に新年のごあいさつ。
お天気もよく晴れていて年の初めという感じが
なんとも気持ちがいいです!
どこの神社もそうですが、石も土も木も水も
整然としているのが心地よくて好きです。
その敷地内に踏み入れるだけで
心が落ち着く空気が漂っているから不思議です。
この土着の風習... わたしは好きです。
具体的に何があるわけではありませんが
脈々と流れる時空の1点を担っている気がして
あー日本人だなって誇りに思えますもん。




なんの根拠もなく形のないものも信じてみる。
直感勝負しかできないわたしのヨリドコロ^^;笑
その結論も結果も答えも正解もないけれど
そのおかげかもと想える出来事に恵まれ続けているのは
自分自身しか知らないことの積み重ね!
なんの保証もありませんけど「へーー」って思えた方は
ぜひお近くの氏神様へ行ってみられるといいと思います。
大きな大社への初詣はあとでヨシ!
-----------------------------------------
今日から3日間は 少しお正月らしいお通しにしています。
そして厄除け・お祓いに「お屠蘇」をふるまっております。
ささやかでもつなぎたい風習のかけら。

そして今日から3日は心もちお正月なお通しで^^

本日はお席まだご用意できます。
思い立ったらぜひお電話くださいませ^^
新年の今日もいつもの3人で
皆様のお越しをにっこりお待ちいたしております(_ _)
六望智子*

