2022年08月

2022年08月13日

行動制限?


いつも〈DINING 六望〉が気になる皆さま
今日もブログのぞいていただき ありがとうございます。

【ご予約状況】
昨夜も一時、満席になりましたがー
今日もソートーお席空いております(;´∀`)
来週も完全に◎ニジュウマルでございますー
行動制限などかけられなくても日本人は真面目なのです!

□■□■□■□■□

「お客さんが少ないので(人件費削減のために) シフト減らしてもらっても大丈夫です」
フロアを手伝ってくれている2人が、2人ともそう言ってくれて ...泣けます(p_q*)

予約ゼロでも満席になるときもあれば、お腹の音が聞こえそうなときもある。
だから予約数にかかわらず、好適な守備配置はしておきたい!の気持ち山々なのですが...

この波の「影響皆無」のところもあれば「業績好調」のところもあり
観光や飲食などのサービス業のように「緊急直撃」のところも。
この何度目かの直撃によって、雇用が脅かされている人や苦しい雇用主もあるのでは。
大きなセーフティネットに守られている人々のその向こうにいる
日々の現場仕事で世の中を形成しているすべての人の雇用を
何度波が襲ってきても守れるような仕組みが、わかりやすく整備されたらいいですね。
(どうせ税金使うなら。)とつぶやいても、叫んでも
わたしこう見えて虚無感タップリ人間でもあるので、ハイあきらめ(;´∀`)
いずれにしても、早くこの波をドンブラコ越えたい。

IMG_8977
丸ごと焼きナス。を仕上げたらこんな風。
(さすがのアタシも熱いわ)と人には聞こえない音量でつぶやきながら
焼きたての皮をむきむきします。熱さには強いんですけど。
しょうが・茗荷・大葉・ねぎ 夏の薬味は万能です☆
お醤油?ポン酢? 
家でもできそうだけど、人にやってもらうとなお美味しい。
そんなお料理そろっています。

思いつきで六望いかがですか??
ほぼほぼ全席空いています。
だけどお盆だから、お家でゆっくり... もいいですね。
どちらさまもよい休暇をお過ごしくださいませ~
まった来週(^^)/~~~

六望智子*





ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc... 

http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)


★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^ 
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆

広島ブログ




rokubou at 16:13|PermalinkComments(0)

2022年08月12日

お盆もやってます(´∀`)どうぞ


いつも〈DINING 六望〉を気にかけていただき ありがとうございます。

【ご予約状況】
お盆休暇イレギュラーのにおいがプンプン(;´∀`)
昨夜も後半満席になりましたヨ
ご連絡お早目に~

【予約販売:『特製うな牛弁当』】
■販売期間 2022年8月11日(木祝)~13日(土) 限定3日間!
■1日10人前程度 
■1人前 3000円(+税240円)
■お引き取り時間は17時以降
※うなぎは「白焼き」か「たれ焼き」お選びください
※画像はイメージです。
※ご予約は当日朝10時まで!←まだ寝てるけど(笑)

□■□■□■□■□

本日、テーブル席がご予約で満席でございます。
カウンター席は数席ご用意可能です。
昨夜はやはりカープ帰りで遅くからの来店がありましたが
あえて白島まで来ていただけるのだから、ありがたいですよね。

そして今日のウナギューも売れ行きビミョー笑
そんなつぶやきの心を寄せてくださったSさんYさんありがと☆

連日コロコロコンニャロめコロコロ台頭。
まだまだひとりひとり警戒が必要。
皆さん、忘れぬように、あなどらぬように。
自分が感染するとか、しないとか、軽症ならいい のもホントだけど
大切な人が本当に生死をさまよう状態のときに、病院に入れなくなるのが一番怖い。

それでも生きていかねばならぬので、
今日も超アナログに、お客様に接遇させていただきます。
精いっぱい、今日もがんばる。

六望智子*

IMG_8983



ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc... 

http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)


★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^ 
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆

広島ブログ




rokubou at 16:10|PermalinkComments(0)

2022年08月11日

ウナギュー売れ行きビミョーでカモン(_ _)


いつも〈DINING 六望〉を気にかけていただき ありがとうございます。

【ご予約状況】
お盆休暇イレギュラーのにおいがプンプン(;´∀`)
昨夜も後半満席になりましたヨ
ご連絡お早目に~

【予約販売:『特製うな牛弁当』】
■販売期間 2022年8月11日(木祝)~13日(土) 限定3日間!
■1日10人前程度 
■1人前 3000円(+税240円)
■お引き取り時間は17時以降
※うなぎは「白焼き」か「たれ焼き」お選びください
※画像はイメージです。
※ご予約は当日朝10時まで!←まだ寝てるけど(笑)
IMG_8883

□■□■□■□■□

お席はなんとなく埋まりつつあります
カープ帰りが混むかも^^;?
ウナギューは売れ行きビミョー笑

皆さまからの愛のウナギュー注文、心よりお待ちいたしております(_ _)
どうぞよろしくお願いいたします
今日もがんばる。

六望智子*



ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc... 

http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)


★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^ 
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆

広島ブログ




rokubou at 16:24|PermalinkComments(0)

2022年08月10日

限定販売!「特製うな牛弁当」


いつも〈DINING 六望〉を気にかけていただき ありがとうございます。

【ご予約状況】
今週も全曜日予約チラホラなので
お席マルっとご用意できます~

【お盆休みは特になく】
日曜&月曜の定休日以外は通常通り営業いたします。
8月14日(日) 15日(月) は定休日です。

□■□■□■□■□

国産うなぎと国産牛『特製うな牛弁当』

■販売期間 2022年8月11日(木祝)~13日(土) 限定3日間!
■1日10人前程度 
■1人前 3000円(+税240円)
■お引き取り時間は17時以降

※うなぎは「白焼き」か「たれ焼き」お選びください
※画像はイメージです。
IMG_8883

【お盆の小さなお集まり・休暇の夕飯にいかがですか^^?】
せっかくのお盆なのに7波直撃で、外食もお出かけも難しくなった...
そんなお客様に「おうちde六望」のご提案^^

市場もお盆休暇に入るため、仕入れも今日までとなりますので
数量限定、3日限定の約30食ですが、ささやかなお役に立たせていただければ♡

うなぎは愛知県産。「白焼き」か「たれ焼き」お選びいただけます。
牛は宮崎県産。舞茸と一緒に「しぐれ煮風」で。
野菜天ぷら・だし巻き卵・副菜3種。
ごはんは白ですが、彩りに旬の枝豆を添えて。
夏ですモン!うなぎと牛!最強☆
うなぎ、フワっとしてホントに美味しいですよ
ていねいにていねいに焼く、店主の愛が伝わります♡


【ご注文方法】
前日の0時までに何らかの方法で(笑)ご注文くださいませ。
わたしに連絡が取れれば、なんの方法でも大丈夫です!
・お名前
・当日連絡のとれる電話番号
・個数
・白焼きorたれ焼き
・引き取り時間

7月最終週から、驚くべき失速が想定内すぎて
そやさね~うなぎでも焼くかね~ なんてね( ;∀;)
皆さまからの愛のサポーターご注文、心よりお待ちいたしております(_ _)
どうぞよろしくお願いいたします

六望智子*



ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc... 

http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)


★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^ 
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆

広島ブログ




rokubou at 14:35|PermalinkComments(0)

2022年08月09日

今週もよろしくお願いいたします(_ _)


いつも〈DINING 六望〉を気にかけていただき ありがとうございます。

【ご予約状況】
今週も全曜日予約チラホラ...
お席マルっとご用意できます。

【お盆休みについて】
日曜&月曜の定休日以外は通常通り営業いたします。
8月14日(日) 15日(月) は定休日です。

□■□■□■□■□


目まぐるしい定休日を終え、日常に戻るが
お休みに入る前で人や車の流れも非日常ぽく感じる。

IMG_8946

IMG_8953

遠方からの友人をこんな感じとこんな感じでもてなして
ちょっと寝不足&日ごろにないくらい歩いたのでクタクタでしたが
なんてったって30年ぶり。うれしくて楽しくて^^
ほんとうにいい時間を過ごしました。
これくらいの歳になって、笑顔で再会できることって
ほんとプライスレスだなあって感慨深かった。

あ、試飲した中で、気に入ったお酒があったので買いました!
市場に出回っていないお酒です。お楽しみに~☆


ナスが旬!! JAにはいろんな茄子が並んでいましたので
『選べるナスで、焼きナス』お出しします!
店主が愛情込めて、丁寧にていねいに焼き
女将が熱々のうちに皮をむいてカットして
大葉に茗荷、ネギに生姜にかつお節!
ポン酢かお醤油はお好みで(^_-)-☆
IMG_8975

今週も~コロ波と~コロコロ共にがんばります( ´∀` )泣笑
どうぞよろしくお願いいたします

六望智子*



ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc... 

http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)


★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^ 
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆

広島ブログ




rokubou at 16:15|PermalinkComments(0)

2022年08月06日

本日もコロキャンくらっております~( ;∀;)


いつも〈DINING 六望〉を気にかけていただき ありがとうございます。

【ご予約状況】
本日、土曜日お席あります。
ほんの数組あったご予約のうち、家族一組がたった今キャンセル
「子供がコロナにかかりまして~」って(;´Д`)
別の一組は予約の人数が減るという、やっぱりコロキャンセル...
まあもう、ドタコロもめずらしくなく。

土曜日だけどお席はたんまりありますが
コロコロコンニャローご無理なさらないで(;´Д`)

実は今日はわたしとっての「初めての料理長 from 熊本」と
その時一緒に働いていた「池口くん from 和歌山」が六望に来てくれるんです。
わたしも合間でゆっくりお話ししたかったりするから
大混雑じゃあなくって良かった(;・∀・) なんてね。

【お盆休みについて】
日曜&月曜の定休日以外は通常通り営業いたします。
8月14日(日) 15日(月) は定休日です。

□■□■□■□■□

高校3年生。
4月からいきなり学校に行けなくなったわたしは(※1)年齢を1つごまかし(そんなことまかり通る時代かー) 6月くらいから「帝釈峡国民休暇村」というところでアルバイトに。もちろん山の中の宿泊施設だから、泊まり込みです。(それを許す親もすごいな、と思うけど、許すも何も結局わたしという人はやると決めたらやってしまうので、承諾とか許可というリミッターは内蔵されていない( ̄▽ ̄;)

そのときの料理長とその板場で働いていた池口くんが、今日32年の時を経て、六望で再会!なんです。わたしがちょっとお料理に興味を持ったのは、この2人がいたから、といっても過言ではなく「きっかけ」であったことは間違いないと思われます。今はそれぞれの地元である、熊本と和歌山に戻り、お料理とはまったく別の仕事で30余年を生きて、はい、本日ここに32年ぶりくらい再会パチパチパチパチ~

ここ数か月は本当に忙しくさせていただき「また外食できる状況になれば、きっとお客様も戻ってきてくれる」そう信じるチカラもあたえてもらったので、いまはまたジッとがまんしながら、こんな再会の時間も楽しまさせてもらおうと思います^^ (あの毎週の怒涛の中では遠方から来てくれてもお愛想すらふれないモンね)

IMG_8939
(35年くらいまえの写真)承諾とってないけど、まあいっか( ´艸`)

今日もいつもどおり、にっこりお待ちいたしております(__)
皆さまもどうぞ静かに良い週末をお過ごしください
まった来週~☆

六望智子*


※1 子供ながらに受けた衝撃で希望が見えなくなったため。
でもこのお2人の居た、わたしにとっての別世界に身を置いたことで
自分を取り戻すことができました。
参考文献はこちら(完結してるけど未結^^;) → http://6strings.blog.jp/archives/4012371.html
(閲覧注意:完全趣味の部屋(;´▽`A``)


ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc... 

http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)


★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^ 
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆

広島ブログ




rokubou at 16:07|PermalinkComments(0)

2022年08月05日

金曜日なのに((+_+))


いつも〈DINING 六望〉を気にかけていただき ありがとうございます。

【ご予約状況】
今週は全曜日お席ご用意可能です^^
今日は金曜日なのに... ほぼゼロって

【お盆休みについて】
日曜&月曜の定休日以外は通常通り営業いたします。
8月14日(日) 15日(月) は定休日です。

□■□■□■□■□

食べる通信 (taberu.me)

桃のお料理... 考える時間もアイデアもないわー
というのは、一種自分都合な逃避の理由かも。
熟れた桃ほど美味しいものはない。
だから考えてる間に美味しい時期を逃してしまわないために
さっさと自分で食べましたとさ^^

IMG_8932

今回送られてきた食べる通信は三原市大和町の「桃」
桃は言わずもがな、とっても美味しかったです!
そして何より、ライターの加藤祐子さんが添えられる文章は
優しくて配慮があって、洞察力と包容力がある。
それがわたしの大きな「食べる通信継続の理由」でもある(´∀`)
わたしは広島版を取っておりますが、全国版なので、
ご関心があれば、あちこちの食べる通信のぞいてみられては!
IMG_8933

ちなみに「桃」で思い出すことは3つ。
1つ目は「日本の桃は世界一おいしい」
2つ目は「はだしのゲン」の一場面。
3つ目は「母がむいてくれる果物」

1 そう聞いたときはピンとこなかったものだけど
日本以外の桃の類が、味や形すべてにおいて
日本の桃ほどていねいで繊細に作られているものは見たことない。
甘くて優しくてとろけるような桃は日本にしかない。

2 描写できるけどここではできない惨憺たる状況の中で
1つはめちゃくちゃに死んでいる息子の口に女性が桃を突っ込む場面。
2つは母に土産にしようとした桃を苦しんでる女性にあげる場面。
桃を食べるたびに、その桃に思いを馳せてしまう。

3 子供の頃はマミーがむいて実の部分を皿にのせて与えてくれるのですが
自身は、真ん中の種の周りについた残りの実を食べていました。
桃の種にかぶりつくときにいつも思い出すこと。

折りしも明日は原爆で亡くなられた方の命日です。
お祭り騒ぎまがいや、鼻息荒い政治利用はさておいて
あのとき大変な思いをされた人々を思い、静かに祈りたいと思います。

毎日すごい数が発表されるおかげさまで
本日もご予約はほとんどありません。
まあ、用心するにこしたことはないですね(;´Д`)
だけどお店はご来店の準備をし、開けるしかありません~
今日いきなり、六望!思いたってみませんか?
だって金曜日! 週末! お電話お待ちしています^^

六望智子*



ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc... 

http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)


★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^ 
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆

広島ブログ




rokubou at 15:49|PermalinkComments(0)

2022年08月04日

お盆休み?六望の定休日は日曜&月曜!


いつも〈DINING 六望〉を気にかけていただき ありがとうございます。

【ご予約状況】
今週は全曜日お席ご用意可能です^^

□■□■□■□■□

いつも申し上げておりますが
「六望の定休日は日曜&月曜のみ」
すなわち祝日や盆・大型連休などカレンダーの色とは関係なく
日曜日と月曜日がお休みです。

「休前日などは営業しているかも?」「お盆だから休みかも」など
変則的な営業を確認してくださる方もおられますが
とにかく「日曜&月曜が定休日」
確認しなくても、日曜&月曜に変化はなく
我ながら覚えやすくていいかな、と思っています。

というわけで、特にお盆休みというものはございません。
すると今年のあのあたりは...
8月14日(日)と8月15日(月)がお休みとなります。
(もろ、盆休み~という感じですが^^;)
長期連休などで平日もお休みになる方
お盆の帰省で広島においでの方
ご家族でお集まりやお墓参りのあとなどなど
どうぞご来店くださいましたら、うれしく^^

ちなみにお盆のご予約状況は... 涙が出るから言わせないで( ;∀;)

IMG_8934 (1)
いかが?涼し気でしょう?テーブルヤシがさらに夏を演出☆
茨城県の「来福」が美味しくてすぐなくなってしまったので
入れ替えには、こちら「フモトヰ 夏純吟」from 山形県!
キリっと広がる口当たりと、抑えめが吟醸香が夏らしい☆
って、わからないのにテキトー感想ですみません( ´艸`)
でもまあ、わたしなり...ということで。
ぜひご自身の舌で、飲み比べにお越しくださいませ!
IMG_8935 (1)

ハイ 本日もご予約はほとんどありません。
六望のこと、思い立ったが吉日!で
ふらりご来店・お問い合わせ・お電話お待ちしています^^

六望智子*



ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc... 

http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)


★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^ 
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆

広島ブログ




rokubou at 14:36|PermalinkComments(0)

2022年08月03日

★広島産あさりと豆腐の酒蒸し★


いつも〈DINING 六望〉を気にかけていただき ありがとうございます。

【ご予約状況】
今週は全曜日お席ご用意可能です^^

<お知らせ>
令和4年7月1日より
ドリンク価格の一部を改定させていただいております(_ _)

□■□■□■□■□

この「あさり」すごいんですよ。天然ものです。養殖じゃないんです。
宮島の包ヶ浦(つつみがうら)で漁師さんが捕ってきてくれました。
しかも六望のために~(≧▽≦)

IMG_8929 (1)

宮島のフェリーで到着する裏側あたりに位置するのですが
このあたりで捕って、そのまま持ってきていただいたものです。
最近、この漁師さんが御用達鮮魚店さんと一緒に
「六望カウンター板さんかぶり席」に来てくださるようになって
もうガンガンにハイボールを飲みまくってくれるのですが(笑)
どうやら「あさり、捕ってくるよ」の話になったようでして。
あんなに飲んだのに、ちゃんと覚えてて、ほんとに捕ってきたー!
時価という良心価格で頂戴いたしました。
「あさりって、こんなに殻から出てきて動くもんかい?!!」
動画を撮っておくべきだったー!というくらい生きのいいあさり。
粒も大きくて、身もプリップリとはこのこと。
お豆腐・お野菜と一緒にふっくら優しい酒蒸しに~。
そんでもって、このあさりから出たスープがまたサイコー♡

広島市内にいてもなかなか遭遇できない「広島産の天然あさり」
この機会にぜひぜひ召し上がっていただきたく^^

_________ 2022-08-03 14.43.31

子供の頃「海水浴」といえばこの「つつみがうら」か「がんね」でした。
地図右の「岸根」「がんねムーンビーチ!」
子供が多くて、皆中流家庭ジェネレーションなので
同じ世代の方は「そうそう!」と声が聞こえそうです^^
折りしもただいま海水浴シーズン。
あのころの夏のような夏がなつかしい...
そんな酷暑の毎日ですが、一息入れに来ていただけましたらうれしく^^

本日もご予約はほとんどありません。
(あ、でも昨夜はけっこうお席埋まりました^^)
さて、今夜はどうなることかしら?
ご来店・お問い合わせ・お電話お待ちしています^^

六望智子*



ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc... 

http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)


★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^ 
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆

広島ブログ




rokubou at 15:09|PermalinkComments(0)

2022年08月02日

ロマンティックが止まらない( ;∀;) ならいいのに


いつも〈DINING 六望〉を気にかけていただき ありがとうございます。

【ご予約状況】
今週は全曜日お席ご用意可能です^^


<お知らせ>
令和4年7月1日より
ドリンク価格の一部を改定させていただいております(_ _)

□■□■□■□■□

実質のところは「キャンセル」と「気温上昇」が止まらない( ;∀;)
ロマンティックどころか... 色気も希望もあったもんじゃないネ!
そんな8月がスタートしました。
「ウイルスと酷暑がまん延しているから不要不急の外出はしないで!」
とは政府広報^^; こらこらこらこら 
出かける場合の注意事項を教えてくれほうがよくない?


IMG_8923
はい!この定休日に!つウィに!デビューしました!!

*DINING六望* +プラス:2022年05月20日 (livedoor.blog)
2か月10日の時を経て、形から入ろうとした水着のタグにはさみを入れ
キャッキャッ水しぶきをあげる小学生にまぎれ、20分ウォーキング!
たった20分? イエスオフコース!後で地獄を見るからな^^;
小学生のときみたいに準備体操もしないで、ドボン飛び込み
朝から夕暮れまで泳ぎまくった無鉄砲さはナイ^^;

目標は週に2回。
手や足の筋肉の衰えを如実に体感しているので
とにかく自分で時間を投資し、どうにかするしかないから((+_+))
IMG_8921
10年以上前に買った回数券は追い銭ナシで使えるみたい。
ちなみに今は1回490円らしい。
有言実行回避不可作戦で、自分にムチ打つ様子をまたお知らせします(笑)


さてと8月初日。予約はほぼゼロ。
明日もキャンセルいただき、毎日がWAO。
皆さまからのご来店・お電話お待ちしています^^
今夜もにっこり。

六望智子*



ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc... 

http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)


★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^ 
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆

広島ブログ




rokubou at 15:55|PermalinkComments(2)