2017年06月15日
生地が到着!
いつも〈DINING 六望〉をごひいきにしていただき
ありがとうございます (_ _)
「生地」といえば、お好み焼きかと思いきや!
今日、京都から「生地見本」が届きました。
もっと早くにお願いするつもりがもう6月半ば(;´Д`A ```
あれこれに追われてやっとこの順番が回ってきて
お願いすることができました。
カタログで見るのとは、やや違うので実際の生地の
ハギレをいただいて、こんな風に並べてみてから
それで実物確認してから注文にいたります。

お仕事用の着物なので、いわゆる正絹ではありません。
ザブザブ洗える「100%化繊モノ」ではありますが
見た目くらい夏ぽくしようと思えばそれも可能な現代です。
7月8月(最近は6月OKか?‼)は、夏用生地で。
ただし正絹ではないので、きっと汗をかく度合いは
大変なんでしょうね。。。 でも涼しそうにも見える。
どういう夏になるのか、毎日ちょと不安^^;
注文が遅くなってしまったので納期は7月の2週目とのこと。
六望女子の夏着物デビューは世間様より少し遅れます(;゚Д゚)
これもわたしのスペックが低いせい... スマン...。
早くお目にかかりたい? YES!おったのしみに~~~‼
----------------------------------------------------------------
本日もご予約帳には余裕がございます(;´Д`A ```
ぜひ今日のような日にご来店いただけましたら
ありがたく感謝(_ _)
それではまた後ほど〈DINING 六望〉で...。
facebookの「いいね!」と↓
「広島ブログ」の応援ボタンで
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日押してくださってるアナタに感謝☆
六望 智子* ↓ 66位目指して押してみませんか^^

ありがとうございます (_ _)
「生地」といえば、お好み焼きかと思いきや!
今日、京都から「生地見本」が届きました。
もっと早くにお願いするつもりがもう6月半ば(;´Д`A ```
あれこれに追われてやっとこの順番が回ってきて
お願いすることができました。
カタログで見るのとは、やや違うので実際の生地の
ハギレをいただいて、こんな風に並べてみてから
それで実物確認してから注文にいたります。

お仕事用の着物なので、いわゆる正絹ではありません。
ザブザブ洗える「100%化繊モノ」ではありますが
見た目くらい夏ぽくしようと思えばそれも可能な現代です。
7月8月(最近は6月OKか?‼)は、夏用生地で。
ただし正絹ではないので、きっと汗をかく度合いは
大変なんでしょうね。。。 でも涼しそうにも見える。
どういう夏になるのか、毎日ちょと不安^^;
注文が遅くなってしまったので納期は7月の2週目とのこと。
六望女子の夏着物デビューは世間様より少し遅れます(;゚Д゚)
これもわたしのスペックが低いせい... スマン...。
早くお目にかかりたい? YES!おったのしみに~~~‼
----------------------------------------------------------------
本日もご予約帳には余裕がございます(;´Д`A ```
ぜひ今日のような日にご来店いただけましたら
ありがたく感謝(_ _)
それではまた後ほど〈DINING 六望〉で...。
facebookの「いいね!」と↓
「広島ブログ」の応援ボタンで
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日押してくださってるアナタに感謝☆
六望 智子* ↓ 66位目指して押してみませんか^^

rokubou at 15:18│Comments(0)│六望 日々あれこれ