2017年06月16日
ホームページの要充実?
いつも〈DINING 六望〉をごひいきにしていただき
ありがとうございます (_ _)
お客様にたまに言われることがありまして
「もう少しネットで店内を紹介したほうがいいのでは?」
ごもっともでございます。
現在ホームページや新しいリーフレットですら
六望の店内が見られるのはあえてごく1部。
カウンターと玄関先、たまに遠目のぼかし全景^^;
初めてのお店に行くときには店内のビジュアルが
どんな様子か気になりますし
ましてやだれかを連れていく、お客様をお連れする...という
シチュエーションだと余計でも、どんなところなのか
見ておきたいのが心情ですよね。
私なんか個人的に泊まりに行くのが好きなので
旅行先のホテル旅館などは徹底的に調べる派(^^;
なのに自分のお店は公開しない アマノジャーーック‼
これには私たちのささやかな狙いがなきにしもあらず。
それは「最初はぜひご自身の目で見てもらいたい」と。
これだけ情報があふれている中、そんなミステリアスが
あってもいいんじゃない?(笑)
住宅街の裏路地の古いビルの2階に浮かぶあの明るい光。
表にメニュー表示もなく、宣伝広告もなく
上がっていくのには、ちょっと勇気のいる感じ。
でもご紹介はこのままにさせておいてくださいませ(;´∀`)
ここを知ってくださった人から、知っている人へ...。
良かったと思ってくださった方から、どなたかへ...。
勇気を持って上がってきたくださった方への
ちょっとしたサプライズでありたい。
知らない方を連れてきてくださった時にゲストに驚かれる
ちょっとした得意?な瞬間を差し上げたい。
そんなシーンを何度か見せていただいて
それは私たちの楽しみにもなっています。
そんなわけで〈DINING 六望〉この先もウェブサイトの画像は
充実させる予定はございません(;´∀`)
店内紹介は最小限で、オープンして間もないからこそ
そういう瞬間をお客様とともに楽しんでいきたいと思っております。
----------------------------------------------------------------
6月16日です! 『6』のつく日は『六望』へ!!
ん?それじゃあ『6月』は毎日『六望』ジャン( ;∀;)YEAH!

それではまた後ほど〈DINING 六望〉で...。
facebookの「いいね!」と↓
「広島ブログ」の応援ボタンで
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日押してくださってるアナタに感謝☆
六望 智子* ↓ 66位目指して押してみませんか^^

ありがとうございます (_ _)
お客様にたまに言われることがありまして
「もう少しネットで店内を紹介したほうがいいのでは?」
ごもっともでございます。
現在ホームページや新しいリーフレットですら
六望の店内が見られるのはあえてごく1部。
カウンターと玄関先、たまに遠目のぼかし全景^^;
初めてのお店に行くときには店内のビジュアルが
どんな様子か気になりますし
ましてやだれかを連れていく、お客様をお連れする...という
シチュエーションだと余計でも、どんなところなのか
見ておきたいのが心情ですよね。
私なんか個人的に泊まりに行くのが好きなので
旅行先のホテル旅館などは徹底的に調べる派(^^;
なのに自分のお店は公開しない アマノジャーーック‼
これには私たちのささやかな狙いがなきにしもあらず。
それは「最初はぜひご自身の目で見てもらいたい」と。
これだけ情報があふれている中、そんなミステリアスが
あってもいいんじゃない?(笑)
住宅街の裏路地の古いビルの2階に浮かぶあの明るい光。
表にメニュー表示もなく、宣伝広告もなく
上がっていくのには、ちょっと勇気のいる感じ。
でもご紹介はこのままにさせておいてくださいませ(;´∀`)
ここを知ってくださった人から、知っている人へ...。
良かったと思ってくださった方から、どなたかへ...。
勇気を持って上がってきたくださった方への
ちょっとしたサプライズでありたい。
知らない方を連れてきてくださった時にゲストに驚かれる
ちょっとした得意?な瞬間を差し上げたい。
そんなシーンを何度か見せていただいて
それは私たちの楽しみにもなっています。
そんなわけで〈DINING 六望〉この先もウェブサイトの画像は
充実させる予定はございません(;´∀`)
店内紹介は最小限で、オープンして間もないからこそ
そういう瞬間をお客様とともに楽しんでいきたいと思っております。
----------------------------------------------------------------
6月16日です! 『6』のつく日は『六望』へ!!
ん?それじゃあ『6月』は毎日『六望』ジャン( ;∀;)YEAH!

それではまた後ほど〈DINING 六望〉で...。
facebookの「いいね!」と↓
「広島ブログ」の応援ボタンで
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日押してくださってるアナタに感謝☆
六望 智子* ↓ 66位目指して押してみませんか^^

rokubou at 15:40│Comments(0)│六望 日々あれこれ