2018年03月22日
やはり牛肉食べていただきたく!
いつも〈DINING 六望〉をごひいきにしていただき
まことにありがとうございます (_ _)
最近お肉を召し上がっていただくお客様からは
「お肉がすごく美味しい^^」と感想いただきます。
そのときに申し上げるのは
「ありがとうございます」と「そうでしょう!^^」と
全面肯定! お肉自体が美味しいんです。
「腕要らず」とまではいいませんが
この食材個体自体の力は相当大きいですね。
六望の黒毛和牛シリーズはひいきの肉屋が
惚れ込んで仕入れをしている逸品です。
それでもやはり生きているものですので
中にはバラつきもありますが
「今日入ってきたのは…△×△」というような
同じブランド肉でも自信を持って出せないものは
渡してくださいません。
いいものを譲っていただき
愛情込めて店主がグリル
そしてわたくしが「この美味しさ伝われ!!」と
渾身の思いでカット盛り付けいたします。
量は少しですが、これまで長年牛肉を食べてきた
大人の方には、おそらく肯いていただける
大人ならでは... の贅沢ではないでしょうか^^
(もちろんお若い方には少ないでしょうね^^;)
市場には出回りにくい「黒毛和牛のタン」も
わたくしどもに流していただけることになりました^^
常設できるように店主もがんばっています。

※画像は「斉藤牛 極上ロースグリル 150g」
年齢を重ねると、お野菜や優しい食材中心に
なりがちなんて、ひと昔前の伝説。
今は良質のたんぱく質をしっかり摂って
元気に自身の体を維持させる時代です。
ステーキをしっかり食べる中高老年は
元気って、あながちウソでもないようですよ^^
ぜひ DINING六望に
牛肉を食べにお出かけくださいませ♪
--------------------------------------------------------
1か月前くらいには、お花が全然なくて
六望の中を飾るのにも苦労しておりましたが
今、あたたかくなっていつも仕入れる
農協にも一斉にならびはじめました。
今日の六望には「桜・水仙・菜の花・菊・椿...」
さまざまなお花がそれぞれのテーブルに
静かに活けてございます。

昨日今日と寒いですけれど、春が来る前触れと思えば
それも季節を愛でる風情ですね。
本日も窓の外を眺めるお席のご用意できます^^
皆様のお電話ご来店をお待ちいたしております(_ _)
六望智子*
facebookの「いいね!」と↓
「広島ブログ」の応援ボタンで
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日押してくださってるアナタに感謝☆
↓ 66位目指して押してみませんか^^

rokubou at 17:01│Comments(0)│六望 日々あれこれ