★海鮮入り和風米なすグラタン★遅ればせながらご紹介^^ #3

2020年06月11日

凹む... が前向きに!


いつも〈DINING 六望〉を
気にかけていただき ありがとうございます。

夜の店内営業を再開いたしております。
なるべく「密」を避けるよう配席に心がけますので
ご来店の際にはご予約をお願いいたします。

なお当面の営業時間は17~22時でございます。
あらかじめご了承くださいませ(_ _)

当面のあいだ
【玄関ドアは開け放しております】虫ちょっとがまん!
【のれんは 折り曲げて縫い付けております】触らずIN!
さらに
【冷たい食前お濃い緑茶抹茶】殺菌・免疫力UP!
さらにさらに
【クレンジングハンドジェル配布中】
.......

今日はわたしの馬鹿さ加減を綴ります(-_-;)

なんとか営業再開し、やっと昨夜いよいよ協力金の申請をしようと
広島県のホームページを開けると...
広島県

えーーーー?!
雨の中、県庁に駆け込んでいったけど... そりゃ駄目だわなー。
泣き落としも通じませんでした(汗笑)
いやホンマに泣けましたけえ^^;
だってパフォーマンスではなく真剣に感染拡大を懸念して
早々から自粛していたにもかかわらず~
そこはなんとか、ちゃんと徹底してやったという事実が明らかであれば
制度の目的である支給... してほしかったなあ...

だけどルールはルール。
そんな「期限過ぎてもええやろええやろオバサン」が
つぎからつぎへと何人もきたら、それこそ不正でもなんでもアリになるから
全員に平等なルールがあるわけで。

嗚呼 モノは考え方次第。
自治体もきっと財政が大変だろうから、お荷物にならず
自力で向かい風に立って、なんとか生き延びた!
たくさんの人がお弁当で応援してくれた。
六望がもらわなかった30万円はどこかで有効に使われることだろう。

しかし うーーん 納めるものは期限が過ぎても
困難な状況でも もぎ取っていくけれど
こちらが受け取るものは1ミリ1分たりとも許されず^^; コニャロー

でもまあ ちょいと抜けているくらいが わたしちょうどいい。
義務はきちんと果たしている。
権利は主張しすぎず まるく。
ゆるくてぬるくても謙虚に凜としている(つもりの)自分を
誇らしく思って今日も明日もがんばろ(心中泣)←未練タラタラ^^;

そんなわけで 本日寂しさの追加パンチは「ご予約ゼロ」!
どなたかわたしを慰めに来てくださいましーー☆

本日6月11日(木)おさかな
今日広島では「小いわし漁が解禁」で
これから8月半ばくらいまで「小いわし祭り」ですね。
さかな0611

今日も白島のお2階でにっこり。ガンバル
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております(_ _)

六望智子*



http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)


★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^ 
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆

広島ブログ




rokubou at 16:10│Comments(0)六望 日々あれこれ 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
★海鮮入り和風米なすグラタン★遅ればせながらご紹介^^ #3