番外編:NAOKI/SA
2023年09月21日
番外編:2023.9.17 後記

広島でのSAのライブ、行って来ました*\(^o^)*/(厳密にいうと3つのバンドのイベントだったので、持ち時間が40分ずつくらいのミニライブ3本、といった感じ。「一緒にやる2つのバンドもとってもいいから、ぜひ観て!」と王子&クアトロ店長から直々に別々に言われたので、心して拝見いたしました! 『YES☆ご機嫌で楽しく、カッコ可愛かった!』以上^^; やっぱりどうしても自分自由時間の関係でこれ以上書けないwww ああごめんなさい。お世話になったのに!だけどそれぞれのバンドのファンの方たちが、きっとそのステキな夜をどこかで発信していると思われます~悪しからず!)
なので、機会があれば、ぜひ "SA" に触れてみていただきたい。SA はね「金太郎飴」なんですよ。「どこを切ってもSA飴」なんだけど「おなじ見た目のSA飴」なのに、味が100通りくらいに違っていて、「えーー?これもSA飴?」って、愕然とするくらい味が違います。でも全部絶対的に「SA」で、あのへん、このへん、切って口に入れて少しだけじっくり味わってみると、格納している何かが「ハッ!!!」とするタイミングが出ますよ。驚くほどに。この度量と縦横無尽のジャンル感、そして何よりもそれを継続する生のパフォーマンスを体感できるのはもう限られているから... もしアンテナがなにかを感知しそうなら、どうぞお気軽にお声かけください。わたくし喜んで導入のサポートをさせていただきます^^ 機会があれば、のその時は今♪ いや、ほんまじゃけ。

そしてよく見たら、周りに人がたくさんいるのに、まるで少女マンガのヒトコマのように、天井からのライトが王子の姿だけピンポイントで照らしていませんか?これが偶然なら(この人、生まれながらの王子だわ♡)とかナントカ(´∀`)


2枚目)徒歩で移動している後ろ姿を気づかれぬようにコッソリパシャリ。姿勢良し!形良し!シルエット良し!醸すオーラ良し!ギターを抱える姿は世界一のかっこよさ♡ いや~遠目、惚れ惚れ♡ となりに立っていたんじゃ、これ見えん( ;∀;)

と、そうこうしているうちに「アッ!王子が!!」ピィューーーーン ~3と駆けていき、わたしのクアトロ2023は終了するのでありました。
これでもう当分、広島に来てくれることはないと思うけど、次回ワンマンライブがある折には、もっとたくさんの人に観せてあげたいなあと心から思いながら、ライブレポート的なことのほとんど書かれていないレポートは、これでいったん完了です^^ どうです?思うところありました?^^
tomoko* with loyalty and love ♡
ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc...
http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆
2023年09月16日
番外編:<SA> hopes
いつも〈DINING 六望〉を気にかけていただき ありがとうございます。
本日16日(土) お席はご予約で満席となりました(_ _)
来週も引き続きよろしくお願いいたします!
.
.
.
そんなわけで、オキャミは明日17日(日)はクラブクアトロに参上いたしますよッ。えーとこの手のライブはお久しぶりの、いつぶり?そうそう5月7日の大阪ぶりです♪ こんなにヘトヘトだけど、あの音楽の鳴っている時間は自分でも信じられないくらい体が動く^^;(だから事後の余波がまたすごいのって。)とはいえ、これほど身体が疲労と疼痛にまみれているのも、これまでの人生でマックスなので、いったい明日は立っていられるのかしらん? なこと言いながら、20時~小1時間は覚醒する予定^^;
と、まあそれはさておいて。
新しいアルバムが7月5日に発売されていますが、番外編にしたためる余力と余暇を取ることができないままだったので、そのころ王子宛てに、アルバムの感想をしたため送ったファンレターを惜しげもなく公開!(って、惜しんでいる部分を黒塗りしているところが、いさぎ悪いw)
【SA エスエー】知ってる人にも知らない人にも新しいアルバムのご紹介に代えて...
これを読んで「ふーん聴いてみたいな」と思ってくださったら本望です☆ わたくしが全面的にサポートいたしますので(笑)ご遠慮なくお声かけください (布教活動である笑笑)
【hopes】 いやぁ~ 味の違う<金太郎あめ>でした( ;∀;) ←うまいw!!
ということで、明日ちょっくら、キュキューンと撃ち抜かれてきますね♡
ちょっと気がフレタみたいなオキャミとキャッキャッしたい方は、まだチケットご用意できますのでご一緒にいかが^^
※この記事の意味がサッパリ意味不明な方は、カテゴリの番外編を遡ってみてくださいまし(;^ω^)ワハハ
ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc...
http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆
2023年08月20日
番外編:9月17日(日)は広島クラブクアトロへ^^
残暑を番外編で お見舞い申し上げます!
「日曜日だからオキャミといこー♡」
2023.9.17 広島クラブクアトロ イベントご紹介です!

**** 六望にて、チケットの取り置きできます ****
広島公演につき、チケット取り置きいたします(・∀・)
なんで?! 笑「ハイ ただただ勝手に応援団です^^」
広島なのでなせる業でございます。
六望とおしていただければ... (当日券6,000円のところ)
お支払いは当日で、前売り価格の「4,946円」でお渡し。
大き過ぎるメリットではありませんが
システム利用料や発券手数料などがマルっとお得になるのと
ちょっと面倒なチケットサイトでのモロモロ手配が不要!
what you have to do is...
「オキャミに必要枚数をお知らせくださるだけ!」
チケットお手軽ゲットで、一緒に行きませんかー?
[必要事項]
実はオキャミ、音楽に詳しそうに見えているかもしれませんが
SA以外の邦楽についてはゼロ知識。
なので、対バンされる面々のことも全く知らないので
それらについてなんの注釈もできないのですが、だからこそ
王子一点推しのわたしにとっても、この歳になってのフレッシュ体験(;・∀・)
わたし自身もこの日のイベントを楽しみにしています。
そのうえ。このお取り置きにつきましては
いったいなんのリベートもマージンもあるわけもなく
なんなら忙しいところに仕事増やしてる...くらいのもんで(;^_^A
好きなものを応援したい!SAを誰かに知って欲しい!
ただただ応援のご奉仕精神のみで成り立っております^^
そんなものがあるって、まあ自分でもおもしろい人生じゃなかろかと(/ω\)
この日は定休日なので、わたしも100%お客として参加できるので
日ごろお店では思う存分話できないぶん
SA大好きな人や、好きになりかけてくれてる人と
たくさんお話とかできたら、それも楽しみだなあと思ってます^^
なわけで「チケットお取り置き」のご連絡お待ちしています。
来月、広島クラブクアトロでお会いしましょう~☆
ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc...
http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆
2023年07月07日
番外編:2023.7.2 NAOKI ありがとうございました!
NAOKI (SA) (ex:Laughin'Nose/COBRA/DOG FIGHT)
俺のヒットスタジオ in 広島 2023
2023年7月2(日) 当店DINING六望にて
OPEN/16:30 START/17:30
CHARGE:¥4,000 (1ドリンク含む)
はーい おかげさまで無事終了いたしましたーーー!!
オキャミの全力企画「愛と笑顔はこの世の最強☆」ww
ああいう空気感はやっぱりそこにいる人だけが肌で感じ取れるもので。
【お客さんが70人くらい入ったイベントをやったらしい】
そんな六望伝説?うわさ?が町内各所でまことしやかに流れているらしい。
うけおったものの、ちゃんと形になるか心配で心配だった集客は
1週間前の追い込み~当日までジワリジワリと増えていき
前や後ろや横ななめ...王子だけというよりも、あらゆるところから全体を眺めながら、
色んな意味と感慨で、わたしはほんとジワーーーーーーとしましたよ。
難色をしめし、お茶を濁すようにオファー3回くらい断られましたがw
当たり前のことなんだけど、わたしのソレとリンクするあたりが
これまた好きなとこなんですよねえ(*´з`) できそうでできないこと。
なんかものすごくたくさん演ってくださったと思うのですが
いや、ほんまにセットリストもまったく不明に近いの、アタシ。
お客様が多くて、一極集中できなかったせいですかね(;・∀・)トホ
(が、今日さっきご来店のお客様が、あの日自分でメモったセトリを見せてくれたので
それを思わず撮ったものがコチラ^^)
1965年7月生まれのこの方、なんの知識もなく紛れ込んだ六望のお客さん

[あまりに多岐にわたる人種のミックス会場]
このたびの70人のうち、男女比はほぼ半分半分。
お帰りには「すごくよかった、ありがとう☆」って
「もっとオリジナル曲も聴いてみたかった」とか
「思っていたより、楽しかった」「トークもすごくうまい」とかとか
「会場のお客さんを引き込むのが上手だね」とか「声がいい」とか
逆輸入的にご紹介いただいた方が元ミュージシャンで、現広島市市議会議員さんで!
すてきなご紹介をありがとうございます!
どの人が初めてで、どの人が自分のことを知らない人なのか
ステージから見渡すと、それはちゃーーんとわかるみたいで
あとから「あそこに座っていたあの人は?」とか「あのおじさんは?」とか
聞かれまして、印象に残った方がチラホラいたようですよ^^
演者としては、それぞれのお客様の表情で
自分のペースに巻き込まれてくれる様が手に取るようにわかるそうで
知らない人の目が輝いていると、やはりそれはとても嬉しいのだそうです。
そう言われたら、わたしも王子を見ていたようで
お客様が楽しんでいるかの表情が気になって、そればかり見ていたような
そんな気もします... けど、皆さまから贈られてきた画像は
どれもこれも「オキャミが王子を見てウットリしてる画像」ばかりでしたwww

「スケジュールあけといて指令」に「かしこまりました!」のふたつ返事!
今回も友情出演で大役果たしてくださってありがとうございました。
とは県外からお見えのお客様(;・∀・)
そして後半の後半まで「あーこりゃもう ラス一滴まで振りしぼったナ」とわかるほど
あ!え?アンコールの余力も残さず振りしぼってる!とわかるほど
でもねでも、それでいいと思います。
なんかその流れは、この1回きりしかない、このときだけのもの!って感じがして
皆さまと同様、自分に向かって歌われているような錯覚と
ああー終わってしまうーーー(*_*)の思いで、もう歯を食いしばっていましたもん
どうなんでしょう。
ほかの人のあまり行ったことがないわたしがいうのもなんなんですが
この、1弾き語り公演で、こんなに最後までギューギューにチカラを出し切るほど
って、あるもんなんでしょうか? と思わせるほど、頑張ってくれました泣
もはやすべてを通して、わたしはファンというよりも「オカン」
(それに気づいている人も多いと思います 笑笑( ´艸`))
そんな気持ちで、身びいきなのかもしれませんネ 笑
タイムキーパーもしていたつもりですが、最後はもういったい何時に終わったのか
2部は何分やっていたのか、そのへんも記憶あまりありません。
そりゃ浮かれてるというより、老化であろうかと思っていますが(;´∀`)
[お客様は巻き込まれついでに、ラストまで巻き込み事故に合う^^;]
6月が史上最強に忙しく、取りかかりつつも、どんなにがんばってもお誕生日に
ファンレターもお祝いも送ることができなかったわたしが思いついたのは
2週間遅れの "公開お誕生日サプライズ祝い" w
当日未明にお客様全員に「段取り指令のメール」を送りつけ^^;
ぶっつけ本番なのに、皆さんいいタイミングで仕込んでおいたクラッカーをパンパン!
わたしは無事今年のお誕生日おめでとうを言うことができたのでした!
その画像を色んな角度から撮ったものをたくさんの人が送ってくれまして
あ、ハイ「オバハンよーやるわ( ;∀;)」 の自覚はあります。
ありますけど~ あふれだしが止まらないのと、喜んでほしいのを
足して割ったらああなりまして、皆さま!ホント!巻き込んで!スミマセン(;´∀`)
だけどたくさんの祝福な笑顔の輪で、会のラストを締めくくることができ
あの空間に、愛がまん延していたのを全員が肌感していたと思います^^
don't you think so? thank you for your love!!!

☆王子はチョコレートケーキがお好き☆
広島の銘店モーツァルトの逸品 ” ザッハトルテ ”
美味しいオイシイって、4分の1をペロッとたいらげてくれました。

最後に小さな小さな打ち上げを、六望のおいしいお料理でもてなして
17歳のときには想像もできなかった夢の時間は無事終了しました。
会場を作る大きな柱を担ってくれて感謝!
わたしがいないとできなかったイベントだけど、わたし一人ではできなかった。
たくさんの人にこの日を支えていただきました☆
わたしは幸せモノでございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚ね 王子!

なわけで、終・わ・り。
いや、また書くけど(;・∀・) .
六望智子* with loyalty and love☆
ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc...
http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆
2023年07月01日
番外編:7.2 ご来場のお客様へ
NAOKI (SA) (ex:Laughin'Nose/COBRA/DOG FIGHT)
俺のヒットスタジオ in 広島 2023
2023年7月2(日) 当店DINING六望にて
OPEN/16:30 START/17:30
CHARGE:¥4,000 (1ドリンク含む)

このたびは DINING六望 のレアな催しにご来場ありがとうございます!
ホントに何人まで入れるのかよくわからないので
申し込みあれば、まあどうぞどうぞ、あ。どうぞ^^どうぞ^^;とお招きしていたら
うーむ多分、キャパシティいっぱいいっぱいになってしまった感じがしています。
全員が座っていただけるように椅子はなんとか用意いたしますが
キッチンや洗い場周辺あらゆる場所が椅子で埋まることになりそうです。
また人が多くて、店内の移動がスムースでないかもしれません。
店内が混み合ってしまうまでお受けしてしまったことを少しだけお詫びいたします(_ _)
あらかじめ、状況、なんとなく、ご想像の上、ご来店くださいませ(;´Д`A ```
【入店方法をすこし工夫します!】
開場してから、おひとりずつ代金精算などをしていると入店だけで時間がかかります(1人1分でも60分...!)
そこでこのたびは...
開場時間前 16時過ぎには、スタッフがお並びの列に行き
順にチケット代金を集金し、『整理番号札』と『ドリンクチケット』をお渡しさせていただきます。
開場し、店内に入られましたら、そのままお席のほうへお進みください。
空いているお席に『整理番号札』を置いていただきましたら、その席がお客様のお席となります。
『整理番号札』を置いてから、フードやドリンクをお求めに移動してください。
【フード&ドリンク】

ドリンクとフードは別々のブースで販売いたします。
チケット代金に含まれるドリンク券のあとは、現金か電子マネーで都度のお買い上げをお願いします。
電子マネーは[paypay][楽天ペイ][d払い/メルペイ]のみお受けいたします。
クレジットカードはご利用になれませんのでご了承ください。
【お手洗いについて】
世の条理として女性用が混み合います。
お客様の男女比は半々ですが
「女性のトイレは女性用」「男性のトイレは男女兼用^^;」とさせていただきます。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
またお客様が多いので、あとの方が気持ちよく使っていただけるよう
皆さまのご配慮も賜りたくお願いいたします。
【喫煙場所について】
ビル玄関外に灰皿を設置いたします。
店内、階段、廊下など、屋内は禁煙でございます。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【お手荷物について】
基本、ご自身で管理をお願いいたします。
通路上、ほかのお客様の移動の妨げになりそうな大きな手荷物などありましたら
保管いたしますので、お声かけくださいませ。
【マスクの着用について】
「着ける自由・着けない自由」それぞれのご判断で。
それぞれの判断につき、それぞれが相互理解くださいましたら幸いです。
と、ここまで読んでいただきまして、思うところがあり「今回はキャンセル」と判断されましたら
それはとてもとても残念ではありますが、それもひとつの大切な選択だと思います。
そのための「事前状況のお知らせ」をさせていただきました。
キャンセルの場合はご一報いただければ幸いです。
そんなわけで、ありがたいことに六望が忙しすぎて
準備がままならず、やっぱりドタバタと当日を迎えそうです^^;
ああ、雨が酷い、なう(-_-;)
西日本全域は大雨警報も出ていて、雷付き雨マークな毎日ですが
7.2(日)は乙女ミラクルでたぶん降ることができないと思われますw
念の強さがそんじょそこらじゃありませんから~!
どちらさまもお気をつけて六望まで足をお運びくださいませ☆
白島のお2階で定休日もにっこり皆様のご来店をお待ちいたしております(_ _)
六望智子* with loyalty and love☆
ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc...
http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆
2023年06月26日
番外編:オキャミの NAOKI歴史★
いつも〈DINING 六望〉を気にかけていただき ありがとうございます。
NAOKI (SA) (ex:Laughin'Nose/COBRA/DOG FIGHT)
2023年7月2(日) 当店DINING六望にて
OPEN/16:30 START/17:30
CHARGE:¥4,000 (1ドリンク含む)※当日入店時/現金のみ
予約方法は「六望ホームページ」をご確認くださいませ^^
★SA/NAOKI★ チケット情報 (rokubou-hiroshima.com)
............
最近ブログを読み始めたという方が増えている... ということですが
たまに出てくる、この番外編、なにがなんだかわからなくて
「ところで、そのNAOKIってダレ?」と思っている人と
そういえば忘れかけている人と、もうお腹イッパイ!と思ってる人へも
オキャミの ”NAOKI 歴史” 軽く「おさらいコーナーー自己満足ver.(*´з`)」
時は1986年 高校2年生のときに同級生男子がバンドでコピーしていた
「ラフィンノーズ」というバンドを知ることになる。
その彼が来ると思って行った「ラフィンノーズ」のコンサート。
バンドアルアルでボーカルの人を見ながら楽しかったわりに
ギターの人がかっこよすぎて、恋に落ちる。
※ちなみに、その彼は来ていなかったw
※そのライブでカッコよすぎたのが「NAOKI」である
この時 ともこ17、NAOKI22!
以来、ひーふーみー... 36、7年くらい好きである。
しつこさには本人にも定評あり( ;∀;) ヒャーー
高校3年生の4月に家出して、東京の日比谷野外音楽堂でのライブへ!
2泊野宿して最前列を奪取するも、ライブ中事故が起こり、中断。
この体験以降、学校に行けなくなりしばらく不登校。
卒業後は「NAOKI」近くに居たいがため、すぐに東京に引っ越し。
18歳、右も左もわからぬ春。
そのラフィンノーズの事務所の近くに住み、路上遭遇などを何度か体験
専門学校はかくれみの^^; ←これ言うたびに親に申し訳ない^^;
アルバイトとライブ(追っかけ)に明け暮れる。
同年9月ごろ、実物にアポあり初謁見を達成。
ファンレターに始まり、電話や自宅への押しかけ←今なら軽犯罪w
(あ、内容はまったくあきれるほどカワイイものです)
お誕生日デートや長電話など、今と変わらず優しくて、嗚呼思い出す^^
もちろん面倒くさがられた体験も多々(;´Д`A ```
なぜかいまふと思い出した「大喪の礼」雨降るその日に電話をしたこと。
さて顔見知りにはなったが、特に究極に次に達成すべきゴールがなくなり、
そんな日々に虚しさを感じ始め、ハタチになる6日前に引っ越し。
最後の思い出は「喫茶店で一緒に食べたオムライス」グッバイわたしの青春☆
このときわたし19、NAOKI24。
引っ越し先は「NAOKI」の生まれ育った「尼崎市塚口」←秘密裏に^^;
住み心地も良く、5年も住んでいる間にはもちろん本人にもバレる。
(ゆかりのあるところに居たかったという執着心がすごい... (-_-;))
もう追っかけることは "非建設的" なんでやめようと思っていたのに、
当時の「COBRA」というバンドがすさまじくカッコよすぎて、やっぱりやめられず
グッバイとか言ったわりに、関西圏と広島のライブに制限して、追っかける。
そのころのファンレターの書き出しはいつも
「グッバイとか言いながら、またまた書いてます。」でした。
時は流れ、ファンレターは近況報告にも変わる。
25歳から海外に2年ほど住み、27歳で広島に戻り
28歳で結婚し、37歳でお商売を始めるなど
海外からはエアメールを送りつけ、結婚したときも内祝いとともに報告をし
商売を始めるときにも報告をして、特別な場所でライブをするときには祝辞を送り
広島でのライブが仕事で行けなくて行けない旨メールを入れて
(このころからメールが普通のツールになってきた)
ライブの前日、始まる前や終わった後など、顔を見に行ってみたり
その存在を確認し続け... この存在をアピり続け...
なんの応援もできなかったわたしにですら、ああ優しいんよね。
(誰にでもまんべんなく、気遣いできて、優しい。あれは真の才能!)
で、いったいどういうところがそんなに好きで
こんなことになっているかと聞かれれば
最初は「顔」で、今もずっと「顔」ですが
具体的にあげられる「顔以外」のことはいったいナニ?笑
ギターを弾く姿も好きだし、なぜなのか不思議だけど、
見え隠れする、いろんなエッセンスが好きで
これはもう今となっては呪いかなんかじゃないかと思っていますw
というは、よく使う理由のひとつですが、やっぱり長年接していて見える
「ほう~、そこ、そうくるか~」と、スススっと方向性が似ているから
違和感のない、その人間性なんでしょうね、と締めくくります。
18歳のときに東京へ向かった、わたしの、文字に落とした夢は
なぜか「付き合いたい!とか結婚したい!」とか、男女な感じがあまりなく
「NAOKIさんと、大人になっても続く、友人になりたい」
ま、そんな思いがあったから、東京を去ったし「自分を生きないと!」と思わせてくれた人。
(↑上手に自分で燃料つくって、燃やして、自己完結できるタイプ ←NAOKI案件に限るw)
いま懐かしいあれこれを思い出して話したり、
うまくいってることも、ちょっとネガティブなことも話せたり
ここにきて、この歳になって、あのころの夢を達成しているような、そんな気持ちです。
と同時に、いまもその夢の姿のままでリアルに存在してくれていることを応援したい。
ずっと存在していてくれて、ありがたいし、居てくれることで頑張れる自分がいる。
だから、これはわたしの恩返しの旅。
そんなわたしの勝手一方的な恩返しに、今週末、旦那さんを筆頭にw
また多くの人が巻き込まれる... というそういうハナシなわけです。笑
どうです?キャンセルしたくなったでしょ( *´艸`)
日曜日、たくさんのご来場をお待ちいたしております!
六望智子* with loyalty

.。゚+.(・∀・)゚+.゚.。゚+.(・∀・)゚+.゚.。゚+.(・∀・)゚+.゚.。゚+.(・∀・)゚+.゚
ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc...
http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆
2023年06月21日
番外編:2023.7.2 ソールドアウト気味(;・∀・)
いつも〈DINING 六望〉を気にかけていただき ありがとうございます。
NAOKI (SA) (ex:Laughin'Nose/COBRA/DOG FIGHT)
2023年7月2(日) 当店DINING六望にて
OPEN/16:30 START/17:30
CHARGE:¥4,000 (1ドリンク含む)※当日入店時/現金のみ
予約方法は「六望ホームページ」をご確認くださいませ^^
★SA/NAOKI★ チケット情報 (rokubou-hiroshima.com)
............
ソールドアウト「気味」 ...ギミってなんでしょう?笑笑
いや、正直いったい何人あたりでソールドアウト宣言したらよいのか
自分でもわからないのですwww
しかしこのへんから後はもう「立ち見席」レベルかなあ... なんて。
↓ こちら前回 2018.10.14 の後ろからの画像。
この時は約45名様くらいが来られていたはずで
スタッフも入れたら、50人強くらいの人数がそこにいたわけで。
で、今回なんですけど「忠犬乙女ともこ」またの名を「手売りの鬼」
せっかく広島くんだりまで来てくださるのだから良い景色を見ていただきたい!
なので、そうね~120人くらいには声(鬼プッシュ)かけてまして
「イエスorイエス?」半ば強制的に巻き込まれる人々もいる前半戦でしたが
ここにきて「あ、1人2人は、いいよ、大丈夫よ、なんとかなるよ」と
1人でも多くの人に来て観て聴いて、人柄にも触れてほしくって
まあ空間としては広いので、(店内のどこででも観られるかぁ)なんて
お受けしていたら、ちょっといま60人を超えてきてまして^^;
なわけで、さすがにもう入れないかもしれません( ;∀;)泣笑
ちなみに、そのうち20人近くは「NAOKIって誰?」みたいな
NAOKIに縁もゆかりも見たこともない人で(笑)
(なぜそうなるかと言えば、普通のお客さんにも声かけてるw)
(アンド 六望開催ならでは... の集客ですね( *´艸`))
なので、たぶん本人もちょっとしたアウェー感じるんじゃ( ゚∀゚)アハハ
ついに2週間をきりまして、ソレもアレも立て込んでまいりました(;´Д`A ```
なかなか集中して準備のできない日々を送っておりますが
その日はもうすぐそこまで迫っている!
うーーーん 参加される方!楽しみですね♡
一緒に指折り数えましょう~(*´з`)
六望智子*
#エスエー
#ラフィンノーズ
#コブラ
#ドックファイト
#NAOKI
#ナオキさん
#六望
ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc...
http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆
2023年05月31日
番外編:タイムテーブル(←妄想段階 (;´∀`))
いつも〈DINING 六望〉を気にかけていただき ありがとうございます。
NAOKI (SA) (ex:Laughin'Nose/COBRA/DOG FIGHT)
2023年7月2(日) 当店DINING六望にて
OPEN/16:30 START/17:30
CHARGE:¥4,000 (1ドリンク含む)※当日入店時/現金のみ
予約方法は「六望ホームページ」をご確認くださいませ^^
★SA/NAOKI★ チケット情報 (rokubou-hiroshima.com)
............
と、まあ(まだ本人と打ち合わせはしていないのに(;・∀・))
こんな感じで4時間たっぷり楽しむ予定^^ (妄想)
ぜひ16時半に店内におはいりください!
本編前の1時間は "飲めや 食えや" の大盛り上がり♪ んなアホな(;´∀`)
いやいやホントですホントに美味しいおつまみたくさん用意します。
しかも全部手造り!
ああ 思い出しますね~2019年夏の広島クラブクアトロ☆
「NAOKIを観られる興奮でドッキドキ」の方も
「今日なぜ自分はここに居るのだ?」と思っているお客様にも
いろーんな方に楽しんで、笑顔になっていただきたいのです。
(もはやお祭りwww いやお祭りなんでwww)
(こーなったらディナーショーにしたろか笑 ウソ)
前回開催からの学習で「フードは別ブースを作って提供します^^」
目にも楽しくお手頃な価格&サイズでたぶん10種類以上は作っちゃうだろうな
当店料理人のミノルシも、もう今からメニュー考えてやる気マックスw
小イワシ天ぷらやだし巻き卵、ガメ煮や肉じゃがなどの和食から
フライの魔術師店主のシュリンプや うれしい牛肉メニュー
あっさり胡瓜やともこのポテサラなどお野菜もたっぷり
一口寿司とか、小さなおにぎりとかごはんものやスイーツも...
って、どれが本編かわからなくなるくたい脳内が泳いでいます←アホ(*ノωノ)
わたしたちも楽しんでたくさん作ってお待ちしていますので
始まるまでの1時間もどうぞ楽しみに来てくださいね~
(番外編のわりに”食べ物”のことばかりの回 (;´▽`A ```)
(そこはほら、飲食店なんで☆)
(そしてやっぱりわたしは人になにかを食べてもらうのが大好き♡)
当日、たくさんの方と笑顔でお目にかかれるのを楽しみに
いつもと同じくにっこり(いやニタニタ?(;´∀`)そりゃ仕方ナイさ)で
当日までのもろもろ準備・企画・妄想させていただきます。
7.2までの番外編にもどうぞよろしくお付き合いくださいませ♡
六望智子*
... NAOKIさんや音楽には関心があるわけではないけれど
読んでたらなんだか楽しそうだから、来てみようかなと思われる方も
よかったらお声かけ または上記チケット情報からお申込みくださいませ☆
#エスエー
#ラフィンノーズ
#コブラ
#ドックファイト
#NAOKI
#ナオキさん
ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc...
http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆
2023年05月17日
番外編:SAの('Д') NAOKIが( ;∀;) 六望に来る!!
いつも〈DINING 六望〉を気にかけていただき ありがとうございます。
NAOKI (SA) (ex:Laughin'Nose/COBRA/DOG FIGHT)
2023年7月2(日) 当店DINING六望にて
OPEN/16:30 START/17:30
CHARGE:¥4,000 (1ドリンク含む)※当日入店時/現金のみ
チケットのご予約は【5月20日(土) 0時より開始!】
予約方法は「六望ホームページ」をご確認くださいませ^^
★SA/NAOKI★ チケット情報 (rokubou-hiroshima.com)
............
最近ブログをのぞき始めたというお客様も多くて
【今日のご予約状況ご確認】のお客様におかれましては
DININGな情報とは程遠いネタで、ドギモ抜きましてスミマセン(_ _)
あ、でもこれは仮の姿なんです。
いや、あれが仮の姿です。
え?どれが化けの皮って?
ハイ、どれもホンモノの姿でございまして^^;
35年くらい前から、つぼみだったり大輪だったりと
まあまあな頻度で脳内にお花が咲きますが
詳しくは「カテゴリー」からそれらしきを遡ってくださると幸いです。
NAOKI 宮本直樹 - Wikipedia ギタリスト♪
初めての方はぜひこちらも参照してくださいましたら
「あれ?あのNAOKI?知ってる!聴いてた!好きだった♡」となるかもしれません。
または高校生、あるいは中学生の時に
「ラフィンノーズ!」「コブラ!」「コンサート行った!」て、そんな方、おられませんか?
懐かしくも変わらないスタイルと出で立ち、ギターをかかえる姿。
「俺のヒットスタジオ」と銘打った弾き語りLIVEは
NAOKIさん自身が育ったあの時代の たくさんの昭和な歌謡曲から
心震えるあんな名曲や、そしてオリジナル曲までをギター1本でお届けします。
何度目でも、初めてでも、NAOKIのこと知ってても知らなくても
なぜか笑って泣ける一夜になります。
ぜひおひとりでも多くの方にお目にかかっていただけたらと♡
チケットのご予約は5月20(土) 0時より開始!(本業の関係上^^;)
予約方法は「六望ホームページ」をご確認くださいませ^^
★SA/NAOKI★ チケット情報 (rokubou-hiroshima.com)
当日、たくさんの方と笑顔でお目にかかれるのを楽しみに
いつもと同じくにっこり(いやニタニタ?(;´∀`)そりゃ仕方ナイさ)で
当日までのもろもろ準備・企画・妄想させていただきます。
7.2までの番外編にもどうぞよろしくお付き合いくださいませ♡
六望智子*
#エスエー #ラフィンノーズ #コブラ #ドックファイト #NAOKI #ナオキさん
ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc...
http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)
★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆
2022年05月26日
番外編:2022.5.22あとがき
なわけで、おまっとさん!
おかげさまで終了したイベントをつれづれてみましょる、うん。

1「明日が仕事の日曜開催」
「自分以外のすべての人に喜んでほしい仕事目線(;・∀・)」
1本1本をきちんと扱う姿勢が伝わってそういうところも好き。
(公演前に急きょこちらが用意した歌詞カードにコードを書き写す作業。)

わたしのこの種火はいつまでも消えないのです。
ラスト数曲前まで、見とれてしまっていました。
「あーーこんなこと、わたしって幸せだなぁ」としみじみ。
広島から東京に家出... いやさらに引っ越しするくらいですからね~
それが35年以上も経ったいま、この距離で実物を見られるんですもん。
そのことが人生後半にこんなふうになって
「ああ幸せだなあ」って思えるのです。
そしてわたしが毎日毎日日々日々毎日毎日想い、願っていることと
うーーんナオキもすごいが、これは... ミユキがすごい( ;∀;)
ありがとう あの曲、ほんとによかった。

とにもかくにも笑いあり、涙あり、愛あり、願いありの2時間強。
広島でのやっとこさ2回目の王子弾き語りは
たくさんのひとを幸せな気持ちにすることができ、大成功。だった。と思う。
ああ、今回もいろんな人格が出たり入ったりして
中身、人格どうのと語りまくった後だけれど、やっぱり外見って大事 (笑)
あーーー このお尻... さわりてーーー♡

盗撮バージョン2♡横断歩道待ち ギター侍。
ぜったい目立つ!スタイル良すぎ!カッコよすぎ( ;∀;)

って、後ろ姿とか横からとか、盗撮的にしか撮れないところが
そこは乙女なのである( ´∀` )永遠に。
「せっかく来たんだから、一緒にうつらなきゃ!」
付き合ってくれた中学の同級生に促してしまったら
ちょっとしたお仕事モードの人格がおりてくる器用な女将の全開な笑顔と
王子の肩を抱ける勇気をお見せして、あとがき終了~(☆゚∀゚)

May 22, 2022 : SA Nowadays - ライブドアブログ (livedoor.jp)
ありがとう☆ 広島に来てくれて(*´з`)
らびゅーNAOKI☆どうかまた会うその時まで お達者で~!