本日お席ございますホントです!本日、お席すこしございます。

2023年08月18日

本日もお席ございます^^


いつも〈DINING 六望〉を気にかけていただき ありがとうございます。

□■□■□■□■□

【ご予約状況】

今週はほとんど お席ございます。
今日もまだお席けっこう空いています。

来週は22日(火)と26日(土)がテーブル満となりました!

□■□■□■□■□

『フードデリバリーに力を入れませんか?』
かかってきた営業電話でのやりとりである。
フードデリバリーはまったく一縷の予定もないので
せっかくのお電話だがお断り申しあげると

どうしても昼間の忙しくしている時間帯に来て
ご挨拶に... 名刺交換だけでも... というので
それでも絶対にやる予定がないものに時間を使うのは
営業さんもわたしもお互いに時間が無駄になるから
やめときましょうよ(;´∀`) といっても

貴店の料理を希望しておられるお客様からのお声がある
やってもやらなくてもいい、加盟だけしていて注文を断ってもいい
などと更に言うから、やりますと手を挙げたのに断るなんて変だし
今はお持ち帰り弁当もご希望通りに対応できないのが現状で
本当にそこに時間を注ぐのが難しいんですよ...
そして、今は店内に来てくださるお客様をていねいにやることだけで
精いっぱいだから、いずれにしても難しいので...

というと、来店売上だけでじゅうぶん(儲かっている)から
テイクアウトの売上は要らないっていうことですね???
なんて言い出して、「いやそんな上から言ってるわけじゃなくって...」

だから(どうしても来なきゃ気が済まないなら^^;)
「営業時間に普通にご来店いただくのなら、どうぞ^^;」
「そうしたらお店の雰囲気とかお料理とか状況もわかっていただけるし」
(六望がフードデリバリー向けじゃないお店って、きっとわかるしね...)
なんて、やんわり逆営業したら
「じゃ、お金使って食べに行ったらいいんですね?
そうしたら、逆に絶対に話、聞いてもらいますよ?」なんて言い始めて
なんだこりゃ?今度はこの人、バーターみたいな変なこと言ってきたなあ(-_-;)
最後は軽い逆ギレみたいな感じで切れたんかな。
大変な仕事であるw

この電話を切らず、食らいついて、つなげようとするガンバリ。
嫌いじゃない。だけどこのパターンにおいていえば
その店の売り・強みを活かせるお店にていねいにあたっていけば
この人むやみに100件あたらずとも、10件成約できそうなのになあと思った。

いろんな営業電話がかかってくる。
が「うるさい!忙しいときかけてくんな!!」などとツッケンドンにはしない。
どなたがお客様になってくださるかわからないし
いまこの瞬間はこちらが客でも、明日はお客様になってくれるかもしれない。
言動ひとつひとつの選択の連続が、自身の先々を形成してゆくのだから
どのシーンも大切にしなきゃ... と思うけどなかなかねえ(;・∀・) 
瞬間的に大人になれないときもあるわな(笑)

折りしも昨日、知人の知人からのこんなメッセージが回覧されてきた。
物事をやわらかく捉え、やわらかく動いていける自分でありたい。
IMG_1672

というわけで、今日も休暇が一段落した空気感あり、で
予約ほとんどありません(笑)ホントです
お席がたくさんありますので思い立ったら、お電話くださいませ(´∀`)
お待ちしています☆

六望智子*



ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc... 

http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)


★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^ 
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆

広島ブログ




rokubou at 15:13│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
本日お席ございますホントです!本日、お席すこしございます。