チリワイン ご紹介販売予告: うに!

2016年12月13日

予告販売の予告^^


毎度「六望」をごひいきにしていただき
ありがとうございます (_ _)

**************************************
2016-2017 年末年始 営業のお知らせはこちら
**************************************

「予告販売」とはとは?!
わたしが思いついた造語です^^
...といったほどのことでもない、言葉通りのことですが^^;

超生鮮な「海鮮」や「熟成肉」など通常の定期仕入れが難しいけれど
めずらしかったり、すごくお高かったり、いつもいつもは仕入れられないけど
「こんなものを「何月何日に仕入れてみます!」とたまに予告。
するとそれを目当てに、またはご予約で
それにありついていただける...という方式!

なんでこんなこと思いついたかというと
その日当日に「今日はこんな素晴らしいアワビが入荷しました!どうぞ!」
なーーんて17時のブログで急にアナウンスしても
社会生活を営んでいる大人というものは日々スケジュールというものがあって
そんなに自由に「よし!じゃ今日 六望行こう!」なんて
急きょ予定を組めたりしないもんで。。。

でも「あー 早く知っていたら、それ食べたかったな...」なんて
思ってくださる方もいるのではないかと思い。

いま「北海道の素晴らしい品評のあるウニ」をねらっています( *´艸`)
函館近くの漁港から、獲れたその日に空輸で
一度も冷凍をかけない、もちろんミョウバンも使用しない極上のウニ。
そのまま刺身で召し上がっていただくとか
あるいは、六望御用達の豆腐屋さん(後日紹介します♪)の
朝造りの汲み上げ湯葉とわさびとご一緒に... なんて考えています。
わーー 聞いただけで食べたいですネ!
その代わり、お値段もなかなかのプライスになりますよ(/ω\)

でも。
六望の思いは「美味しくて普段食べられないものをたまに少し」
そして「この食材は市内中心部ではとてもお目にかかれないな価格で」
それに出会って喜んでもらいたいのです。
前述の「斎藤牛」もそうですが、高い仕入れ値ものほど
六望の原価率は高くなっています^^; 小心者?
ヘタしたら50%くらいいってます( ;∀;)

でもバランスを取りながらこの方式で予約をくださったら
ありついて喜んでもらったら、これも「WIN-WIN」💛
六望もなるべくロスを出さないようにできるかもしれません。

美味しいものにお目にかかりたいですネ!
実はささやかなご相伴にあずかれることをねらって
がんばります。 「予告販売」ご期待ください!
あ! ちなみに今週のカキは「15日(木)」入荷予定です。


さて日曜日は定休日返上の忘年会ご予約があったので
今週は1日休みでした(フツウ^^;)
でも気持ちは晴れ晴れとしています。
今日のアラカルトメニューの代表選手はコチラ!

++++++++++++++++++++++++++++++++

*金目鯛煮付け
*小いわし天ぷら
*大粒ほたて貝柱バターソテー
*砂肝炙り
*いいだこ旨煮
*親鶏タレ焼
*赤海老ときのこのアヒージョ
*お野菜いろいろグリル
*平飼い鶏のだしまきたまご
*黒毛和牛ホルモン野菜炒め
*和牛上ミノ天ぷら
*里芋の浜煮
*野菜たっぷり おから

 ・・・ 書ききれない!

+++++++++++++++++++++++++++++++



雨降りでお足もと悪いですが、ご来店いただけたら嬉しい。
美味しいお食事とお酒とゆったり時間。
DINING六望でにっこりお待ちいたしております♪


facebookの「いいね!」と
↓「広島ブログ」の応援ボタンで
わたしがんばれます^^


六望 智子*


広島ブログ



rokubou at 17:20│Comments(2)オープンに向けて 

この記事へのコメント

2. Posted by スギ   2016年12月14日 09:56
いつもブログを拝見しております。
お店のありかたに共感していて、いつかお伺いしたいお店として思っているところです。
これからも拝見させていただきますね^^(もちろんお店にも!)
1. Posted by 六望 智子*   2016年12月14日 14:04
はい!ブログを見ていただきありがとうございます。
わたしもブログをサーーっと拝見させいただきました!
頭が良いことが書いてあり、そのような方が六望に共感してくださるとは
恐縮でございます^^; ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします(_ _)
六望 智子*

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
チリワイン ご紹介販売予告: うに!