「洌」「あたごのまつ」→「獺祭50」「悦凱陣」時間と手がとれてしまいまして。

2018年02月27日

今年もモクレンがやってきた。


いつも〈DINING 六望〉をごひいきにしていただき
まことにありがとうございます (_ _)

暖かく週が明けました。
苦悩や不調があろうとも、お天気の明暗は
ささやかでも変化をもたらし、春を感じると
せめて 軽やかになったりもします。
お天気のチカラって 偉大!

先週、農協の市場に行ったら、春の訪れ感じる
モクレンを見つけ、欲しかったのですが
いかんせん短く刈られ過ぎている...
店員さんに「長く切ったものをたのんでもらえないか?」と
たずねたら「生産者さんが各自のタイミングで納品されて
いるものだから、あるものでしか対応できない」と
言われたので... 奥の手=「店長呼べ展開!」

笑 ↑そう聞くとクレーマーか面倒くさい客?!
いえいえ こちらの農協市場の現店長氏は
前のお店「あまから」に毎週毎週20キロもの
「JAたまご」を配達してきてくれていた彼。
そのころからのおつきあいで、今では市場の
責任者の立場になられましたが
あの頃と変わらずいいお付き合いをしてくださってます。

モクレンのことはすぐに生産者さんに連絡を取り
対応してくださって、待つこと1週間あまりで
豊平から軽トラで長~~~くカットしたモクレンを
届けてくださいました!
しかも「お値段」が...  店長価格?! (拡大せよ^^;)
この長さ立派さだと、市内中心部の園芸店で買えば
1本2000円以上はするのではないかというシロモノ。
4本もちょうだいいたしました。^^;

持つべきものは、10年前よりステップアップした
取引業者の皆々様と、その方々と人懐こく仲良くなって
いろいろ享受たまわる店主デスね(^_-)☆



↑ ただいまバックヤードで待機中です。
ラウンジの大きなカメに大胆に
挿しこんでやろうと思っております。
早めにカメにうつさないと、開き始めたらいけないので
でもこれ1時間仕事くらいになりそうなので
時間がとれるタイミングを見計らい中です。
お楽しみに^^

--------------------------------------------------------

左足が骨折!
... してるんじゃないかと思うくらい痛い。
いや、ヒビくらい入っているのでゎ(-_-;)?
先週酔っぱらって夜中にトイレに行くときに
ベッドの角に超激突してタンコブができていたところを
お店のゴミ箱の角で同じところを超ぶつけて
(あのときは多分羽生結弦がコケタときより痛かった!)
   ↑ んなわけはナイと旦那さんは言った。
数分うずくまったほど!
そこへ土曜日にハイヒールを履いたのが響いて
疲労骨折的にヒビが入ってるんだと思う!大げさ(笑)
なるべく舞台上では演技するつもりですけれど
女将がなんだか着物姿で変な歩き方してたら
理由はそんな大げさ「っぽい」ヤツなんで^^;

わたしの武勇伝が長すぎました スミマセン!

さて今週も予約は薄め...今日明日特に
テーブル・カウンターともにご用意できます。
ぜひお電話ご来店心よりお待ちいたしております(_ _)

六望智子*

facebookの「いいね!」と↓
「広島ブログ」の応援ボタンで
わたしがんばって書き続けられます^^ 
毎日押してくださってるアナタに感謝☆

↓ 66位目指して押してみませんか^^

広島ブログ


rokubou at 17:30│Comments(0)六望 日々あれこれ 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
「洌」「あたごのまつ」→「獺祭50」「悦凱陣」時間と手がとれてしまいまして。