番外編:Special Moments by Miyamoto Brothers今日、瀬戸内産のあさり入荷です♡

2025年04月16日

島らっきょうの天ぷら


いつも〈DINING 六望〉を気にかけていただき ありがとうございます。

ご予約状況カレンダーはホームページで!
http://rokubou-hiroshima.com/

2026年12月末閉店ご案内サイトはこちら
DINING六望 - THANK YOU until 2026.12.30 wed

今日は適度にお席ございます 
明日はまるっと全席自由です
どうぞ(´∀`)

□■□■□■□■□□■□■□■□■□

昔は目にしなかった野菜シリーズ<島らっきょう> 昔とは30~40年前のことである。30~40年前ならば「昔」といってもいいのではないでしょうか?^^; 要は「自分が子供のころにはなかった野菜がある」という話ですが、逆に子供のころにあったけど「目にしなくなった野菜」もありますねえ。

<島らっきょう>って沖縄独特のお野菜だったと思っていたけど、いまでは広島でも栽培しています^^; 農協の市場でもここ数年でよく見るようになりました。種や苗は日本全国を巡るのですね。らっきょうのプックリした茎のところが小ぶりで細長いのが特徴です。独特な食感と風味、強い辛味はふつうのらっきょうよりも強い感じ。 わたしの記憶では軽く塩漬けにしたものに味噌のようなものをつけて食べる…だった気がするのですが、どうかな^^; 

農協では「エシャレット」とか「エシャロット」などもあり、それってフランスのほうの野菜ではなかったかな~と思いながら、このごろ食材の季節も産地も多岐に渡り過ぎていて、なにがなんやらシロートのわたしは「つまるところ "天ぷら" で間違いナシ!」と治まるのございまーすサザエでございまーーす^^ みたいな。
IMG_5584

リクエストの食材などありましたら、気持ちだけはチャレンジャーですので、手に入りさえすればトライしてみますので、遠慮がちにお声がけしてみてくださいね。とは言え、相変わらずメニューが多すぎて目が泳ぎます。統一感がないとか、何屋かわからんとか、狙いがわからんとか、それが狙いですからワハハ さあ今日もお天気いいし、ニッコリ☆

六望智子*


ホームページ・フェイスブック・インスタグラムetc... 

http://rokubou-hiroshima.com/
http://rokubou.livedoor.blog/
https://www.facebook.com/rokubou/
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005107687022
https://www.instagram.com/rokubou_tomoko/
LINE (ID:rokubou0825541866)
Eメール 
rokubou.hiroshima@gmail.com

★facebookの「いいね!」と「広島ブログ」の応援ボタン↓で
わたしがんばって書き続けられます^^ 
毎日気にかけてくださってるアナタに感謝☆

広島ブログ




rokubou at 16:06│Comments(0)六望 日々あれこれ 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
番外編:Special Moments by Miyamoto Brothers今日、瀬戸内産のあさり入荷です♡